GOTCHA!で人気が高かった記事をランキング形式でご紹介します。(集計期間:2019年11月16日~12月15日。5回以上ランクインした記事は 殿堂入り として、集計から除外しています)
※テキスト中のリンクが表示されない場合は、オリジナルサイト< https://gotcha.alc.co.jp/entry/20191225-monthlyranking >でご覧ください。
1位
gotcha.alc.co.jp例えば歯の浮くような褒め言葉を言われたら、日本語なら、「冗談でしょ!」なんて気軽に返せますが、英語だとなんと言えばいいでしょう。英語の映画から、おしゃれな表現を学びましょう!映画『プラダを着た悪魔』(原題:The Devil Wears Prada)からの表現を紹介します。
">2位
gotcha.alc.co.jp 「今の人と私も同じ意見です!」とカジュアルに言いたいときに使える「右に同じ」は、英語ではたったの1語で表現します。クリスマス映画の定番『ラブ・アクチュアリー』(原題:Love Actually )からのフレーズを紹介します。3位
gotcha.alc.co.jp 次の英文は、ブレグジット(イギリスのEU離脱)に関するジョークです。何が面白いのか分かりますか?What’s driving Brexit? From here it looks like it’s probably the Duke of Edinburgh.英文読解で最も難しいのはジョークだと言う北村紗衣さんが解説します!ブレグジットを動かしてるのって何なわけ?ここから見ると、たぶんエディンバラ公みたいに見えるけど。
4位
gotcha.alc.co.jp アルクの人気定番教材『1000時間ヒアリングマラソン』のトレーニングが体験できるコラム「聞く英語ニュース」。「米国議会 vs. IT大手企業」のニュースです。音声も聞けます!5位
gotcha.alc.co.jp 2020年度の大学入試に英検、TOEFL、IELTSなど7つの民間試験が採用されるはずでしたが、突然、活用延期に。英語のカリスマ講師であり、文部科学省の「英語教育の在り方に関する有識者会議」のメンバーも務めた安河内哲也氏にスピーキングなどを含む4技能の重要性を聞きました。6位
gotcha.alc.co.jp 日常英会話は何とかなるけど、仕事でのきちんとした英語となると自信がない・・・。なぜそうなってしまうのでしょうか? すぐに できる解決策は?「国産同時通訳者」の小熊弥生さんが教えてくれます!7位
gotcha.alc.co.jp ツリーを飾ったり、ケーキを食べたりして華やかに過ごすクリスマス。では、クリスマスにはなぜツリーを飾るのか知っていますか?クリスマスにちなんだお菓子にはどんなものがあるか知っていますか?そんなクリスマスのトリビアを紹介します。8位
gotcha.alc.co.jp最近日本語で「インフル」と短く言われるインフルエンザですが、英語ではもっと短く flu と言います。『即使える「病院英語」ハンドブック~「診察して」って英語で言えますか? 』の著者、アン・クレシーニさんが、インフルエンザにまつわるフレーズを徹底的に紹介します。
9位
gotcha.alc.co.jp英会話力「ほぼゼロ」の状態からのスタートで、米名門大学院で神経科学の博士号を 取得 した、さかいとしゆきさんが、自身の経験を基に、現在の国際社会で本当に重要な英語スキルとは何かを伝えます。
10位
gotcha.alc.co.jp日本の教育制度を沈みゆく船に例える、『英語ネイティブ脳みそのつくりかた』の著者、白川寧々さん。日本で高い教育費を払うより、海外で教育を受けることをすすめ、今こそ海外逃亡すべしと、ほえます。
気になる記事はありましたか?
GOTCHA!の新着記事情報は、メールマガジン「語学力アップマグ」でお届けします。 下記のフォームでメールアドレスを登録するだけ。メールアドレス以外の個人情報は不要です。ぜひご利用ください!
構成・文:GOTCHA!編集部
GOTCHA(ガチャ、g?t??)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。