「集団的自衛権」は英語でなんて言う?米独首脳が人権重視で中国をけん制

ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!

今回のニュース

アメリカのバイデン大統領とドイツのメルケル首相との会談に関するニュースです。トランプ政権下で悪化していた関係を 改善 し、対中国関係で 協力 していくことを確認したことが中心となっています。

US and German leaders agree on importance of human rights and rules, restrain China

米独首脳、人権・ルール重視で一致 中国をけん制

2021年8月1日に配信されました。

まずは聞いてみよう!

音声は以下から聞くことができます。一体、どんなことが話されているのか、概要を 把握する つもりで聞き取りましょう。

※ノーマルスピード(1倍速)の音声です

理解度をチェック!

ニュースの内容について、しっかり聞き取って理解できているか確認しましょう。次の問題について、正解の選択肢を選んでください。

Which statement is true?

(A) Policy on China was a highly discussed topic in the meeting between the two leaders.

(B) Policy on China was left out of the equation in the meeting between the two leaders.

(C) Policy on China was barely touched on in the meeting between the two leaders.

詳細を聞き取ろう

今度は、スクリプトや翻訳を確認しながら、もう一度音声を聞いてみてください。聞き取れていなかった箇所や、意味がわからなかったところなどを重点的に確認してください。

スクリプト

US and German leaders agree on importance of human rights and rules, restrain China

On the 15th, US President Biden met with German Chancellor Merkel at the White House. After the meeting they announced the "Washington Declaration ," clearly stating their position of attaching importance to human rights and order based on rules, and restrained China and Russia, which are advancing authoritarian administrations. They appealed for the restoration of US-German relations, which had wavered under the US's former Trump administration .

At the beginning of the meeting, Biden emphasized that Merkel is "a friend of the US." Merkel responded, "I want to deepen the relationship again," showing a desire to improve US-German relations. Former President Trump repeatedly sharply criticized Germany for what he called its low military spending. He suggested that, even if Germany was attacked, the US would not agree with the exercise of the right of collective self-defense stipulated in Article 5 of the North Atlantic Treaty, and US-German relations continued to worsen.

At the meeting between the two leaders, policy on China became one of the main agenda items. Biden said at a joint press conference after the meeting, "We will stand up for democratic principles and universal rights when we see China or any other country working to undermine free and open societies." Merkel stated, "We should cooperate on our relationship with China," expressing intent to work with the Biden administration .

翻訳

バイデン米大統領は15日、ホワイトハウスでドイツのメルケル首相と会談した。会談後に「ワシントン宣言」を発表し、人権やルールに基づく秩序を重視する立場を鮮明に打ち出し、強権的な政権運営を進める中国やロシアをけん制した。米国のトランプ前政権下で揺らいだ米独関係の修復をアピールした。

バイデン氏は会談冒頭で、メルケル氏について「米国の友人だ」と強調した。メルケル氏は「再び関係を深めていきたいと思っている」と応じ、米独関係の 改善 に意欲を見せた。トランプ前大統領はドイツの軍事支出が 少ない と繰り返し痛烈に批判。ドイツが攻撃を受けても米国は北大西洋条約第5条が定める集団的自衛権の行使に賛成しない考えを示唆し、米独関係は悪化が続いていた。

首脳会談では対中国政策が主要議題の一つになった。バイデン氏は会談後の共同記者会見で「中国などが自由で開かれた社会を弱体化させようとすれば我々は民主主義の原則や普遍的な人権のために立ち上がる」と強調した。メルケル氏は「中国との関係について我々は協調していくべきだ」と述べ、バイデン政権と連携する考えを示した。

覚えておきたい単語リスト

ニュースに出てきた表現のうち、難しいものや、特に知っておいた方がよいものをまとめました。1つずつ、意味を確認してください。

    • restrain: 抑制する
    • Chancellor : (ドイツ・オーストリアなどの)首相
    • attach importance to : を重視する
    • order : 秩序
    • advance : 進める、発展させる
    • authoritarian: 強権的な、権威主義の
    • restoration : 修復
    • waver : 揺らぐ
    • sharply: 痛烈に
    • military spending: 軍事支出
    • exercise: 行使
    • right of collective self-defense: 集団的自衛権
    • stipulate: 規定する、明記する
    • undermine: 弱体化させる
    • intent: 意図

ニュースのポイント

米バイデン大統領と独メルケル首相の首脳会談のニュースです。第1段落第2文のclearly stating以下は、両首脳がWashington Declaration を発表することによって、人権とルールに基づいた秩序を重視することを明確に述べたことを示しています。この文の最後に登場する administration (s)は「政権」という意味でもありますが、ここでは advance (進める、発展させる)の目的語になっていることから、組織のことを指しているのではなく「統治すること」という 動作 を表していると考えるのが自然でしょう。動詞に関連づいた名詞には、このように 具体的な ものを表す意味と 動作 を表す抽象的な意味があることが珍しくありません。

第2段落は米独関係について述べています。第2文ではshowing以下が、メルケル首相がI want to deepen the relationship again.と発言することによって米独関係の 改善 に向けた意欲を示したことを説明しています。第2段落の最後の文に登場する article は法律や条約の「条項」という意味です。

第3段落は中国との関係がテーマ。China or any other countryと少しぼかした表現になっていますね。第3文の後半のexpressing intent以降は、メルケル首相が引用された発言をすることによって、彼女がバイデン政権と連携する意思を表したことを示しています。また、intentは「意図」という意味ですが、 intention よりも計画的で強い意図を表す単語です。

今週のキーワード

order 秩序
「命令、注文、順番」という意味がパッと思い浮かぶ order には、「秩序」という意味もあります。 out of order は、「秩序が保たれていない状態= 故障 中」と考えると納得です。例)Everything is in order . (すべて順調である。)

クイズの正解">クイズの正解

(A)

いかがでしたか?来週はどんなニュースが飛び込んでくるのでしょうか。毎週月曜日の 更新 をお楽しみに!

また、さらにたくさんのニュースを英語で聞きたい場合は、LissNのアプリがおすすめです。

日経LissN:日経のニュースを英語でリスニング!

国際情勢や経済動向、企業戦略、テクノロジー、ライフスタイルなど日本経済新聞やNikkei Asian Review のニュースを英語で聴いて、実践的にそして楽しく学べるサービスです。日経がセレクトした記事を毎日5本配信。ぜひお試しください。

※土日祝日は3本となります。

詳しくはこちら

天満嗣雄(てんまひでお) 中学・高校時代にNHKラジオの語学番組で英語を学び、神戸大学ESSを経て英会話学校に就職。学校運営・レッスン(英会話・国連英検・TOEIC・Speech)および、講師研修を担当。企業派遣講師を経てプロセス英語会を開設。専門学校や企業でも教える。著書に『 TOEIC(R) L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング1 TTT速習シリーズ 』『 TOEIC(R) L&Rテスト 「直前」模試3回分 (いずれも共著、アルク)などがある。
ホームページ: https://processeigo.com/
Twitter: @ProcessE

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 12
NEW BOOK
おすすめ新刊
キクタンタイ語会話【入門編】
詳しく見る