英語と筋トレは最強の自己投資!ついに出た『筋トレ英会話』

Twitterのフォロワー数56万人越えという有名人、Testosterone氏が英語学習本を出版しました。その名も『筋トレ英会話』。連日の暑さで英語学習のモチベーションが下がり気味という方、一緒にチェックしてみましょう!

筋トレ英会話 ビジネスでもジムでも使える超実践的英語を鍛えなおす本 (単行本)
  • 作者: Testosterone(テストステロン),大岩秀樹(東進ハイスクール),イワイヨリヨシ、小松聖二
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2018/07/01
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

Testosterone氏とは何者か?

Testosterone氏は日本生まれのアメリカ育ちで、日英中の3カ国語を話すトリリンガル。アメリカで格闘家としてデビューした経験があり、現在はアジアのある大都市で社長を務めているという人物です。

氏のTwitterには、モチベーションが上がるメッセージがいっぱい。フォローしている方も多いのでは?

 

また、「とにかく頑張れ!」と叱咤激励するばかりではなく、つい笑ってしまうようなツイートもあるのが人気の秘密ではないでしょうか。

 

そんなTestosterone氏が、筋トレのほかに強く進めているのが英語学習です。氏に言わせれば、「英語など筋トレに比べたら楽勝」とのこと。本書ではこう語っています。

ベンチプレスを10kg伸ばそうと思ったらそれこそ1~2年はかかるし、10kg確実に伸びるという 保証 もない。それに比べて英語はどうだ。英単語を5個覚えると決めたら確実に5個覚えられるし、文法だって同じだ。そう考えると、英語なんてめちゃめちゃイージーだろ。やったら確実に成長する。しかも即日だ。
どうでしょう?なんだかやる気がわいてきませんか?

英語学習法と文法解説、例文がセットに!

Testosterone氏が英語と中国語を身に付けたのは、16歳を過ぎてから。つまり、海外で生まれ育って自然に話せるようになったわけではありません。

本書はその経験に基づく外国語学習法と、基本的な英文法の解説、そして豊富な例文で構成されています。難しい単語には、語注も付いているので 安心 。発音記号も付いています。 理論と実践が1冊にまとまっているので、読み通せばかなり力が付きそう です。

見開き2ページで1つの文法項目を解説していて、読みやすく分かりやすいのもポイント。しかし、本書の特長は何と言っても、完全に筋トレに寄せたその例文です。

完全に筋トレに寄せた例文がすごい

まずは英語の基本の「き」、be動詞ならこれです。

I' m a bodybuilder.

私はボディービルダーです。

受動態はこれ。使いこなせるとぐっと英語らしい表現ができるようになります。
His body is covered with muscle.

彼の体は筋肉で覆われている。

日本人にとっては少々ややこしい、現在 完了 形の例文はこちら。
I have been lifting weights for five years.

私はかれこれ5年間筋トレをしている。

現在 完了 形には、「 完了 」「習慣」「経験」の3つの使い方がありますが、これは「習慣」ですね。この例文ならよく分かります。

so that 構文を筋トレでおさらい"> so that 構文を筋トレでおさらい

大学入試やTOEICでよく出題される so that 構文 。実際に会話でも使われることが多く、これを覚えておけば表現の幅がぐっと広がります。

これも本書では、筋トレ寄りの例文を使って解説しています。とても分かりやすいのでチェックしてみましょう。 so that 構文には、「目的」「結果」「程度」の3つの使い方があります。

目的

I didn't eat that cake so that I can lose weight. 

私は体重を減らすためにあのケーキを食べなかった。

「○○するために、××する」という表現ができるようになると、かなりいろいろなことが言えるようになりますね。

「目的」を表す場合は、 so that の後に「主語+can+動詞の原形」が続きます。can の代わりに may や will が使われることもありますが、いずれにしても必ず助動詞が入るので覚えておきましょう。

結果

He was on a very strict diet, so that he lost a lot of weight.

彼はとても 厳しい 減量を行ったので、体重が大幅に減った。

「目的」を表す場合とは違って、 so that の後に助動詞は使いません。また、 so that の前にカンマが入るのも特徴です。

程度

The dumbbell was so heavy that I couldn't even move it. 

そのダンベルはあまりにも重くて動かすことすらできなかった。

「程度」を表す so that 構文では、 so と that の間に形容詞が入ります。

このパターンは、TOEICの Part 5などでよく出題されますね。 so ~ that で「程度」を表すという知識があれば すぐに 解答できるお得な問題です。

このように、 so that 構文の3つの使い分けができるようになれば、TOEICなどのテストはもちろん、会話したり洋書を読んだりするときにもぐっと楽になるはず。

この文で覚えておけば、バッチリですね!

まとめ

Testosterone氏によれば、どんな言語を学ぶにも、やはり単語や基本的な文法の暗記は必要だそう。そして本書を読めば、こうした英語の基礎の部分はかなりマスターできます。

次のステップは、質より量。英語に触れる時間をとにかく長くすることです。氏のイチオシは海外ドラマを見ること。また、オンライン英会話や外国人との交流会に参加しアウトプットしてみることも大切だそう。

大事なのはとにかく行動することなんですね。最後に締めのメッセージを。

 

グダグダ言うよりまず行動!まずは本書を手に取るところから始めてみませんか?

筋トレ英会話 ビジネスでもジムでも使える超実践的英語を鍛えなおす本 (単行本)
  • 作者: Testosterone(テストステロン),大岩秀樹(東進ハイスクール),イワイヨリヨシ、小松聖二
  • 出版社/メーカー: 祥伝社
  • 発売日: 2018/07/01
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

構成・文:浦子
GOTCHA!のエディター兼ライター。知人から「あなたは紙でできてるんじゃない?」と言われたほどの筋肉なし人間。まずは腹筋10回からやってみます。

SERIES連載

2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
はじめて受ける VERSANT Speaking and Listening 全パート完全攻略
詳しく見る