ネコちゃんやわんちゃんと暮らしていると、抜け毛やペット臭など避けられない問題がありますよね。今回はペットがいるご家庭におすすめのお洗濯、お掃除グッズをご紹介します。
ネコの習性:意外ときれい好き
お洗濯の場合
I love the feel of fresh laundry.洗濯したばかりのシャツの上でごろにゃんとしてるのは、アルクで教材を編集しているAさん、Tさん家のレオくん。僕のシャツだよ! って言っているみたいですね。洗い立ての洗濯物の肌触りが好き。
しかし、シャツならいいですが、タオルやセーターだとレオくんの長毛が絡まって、洗濯しても取れる かどうか 心配 ですね。
長毛のネコちゃん、わんちゃんがいるご家庭におすすめなのがランドリースポンジ。洗濯機の中に入れて、スタートボタンを押すだけで、衣服に付いたペットの抜け毛を絡め取ってくれる便利なお洗濯アイテムです。デザインもかわいいので、洗濯するのも楽しくなっちゃうかも。
ランドリースポンジ FREELAUNDRY(フリーランドリー)
消臭の場合
Don’t worry. I don’t have an odor problem.ソファーでごろニャンとしてるのは、アルクでカスタマーサービスを担当しているYurikaさん家のぶりくん。このソファーがお気に入りのぶりくんは、背中をすりすりするのが大好きなんだそう。心配 しないで。僕、臭くないもん。
ぶりくんは Don't worry. と気にしていない様子ですが、布製品だとペット臭がうつっちゃうかもと 心配 の方には、ペットにも安全な消臭スプレーがおすすめです。
厚生労働省認可の食品添加物除菌剤なので、ペットが使うおもちゃや寝具に使ってもOK。万が一口に入れても安全なので、ぜひ試してみてくださいね。
ew-store.com ">ダニの場合
I can see the ticks on the blanket...アルクで書店営業を担当するKさん家の縁縁(イェンイェン)くん。 アルクの事業を調査する記事 で「辛口ネコ」としても活躍しているイェンイェンくんが、鋭いまなざしで見つめているのは「ダニ」かもしれませんね。毛布のダニが見える・・・
お布団の下、じゅうたんやペットのベッドの下にシート状の物を置いておくだけで、ダニが捕れる便利なアイテムがあるのはご存知ですか? 一定期間置いた後、ぽいっと捨てればOK。簡単にダニが駆除できます。また化学性殺虫剤を使用していないので、ペットにも人間にも安全です。
殺虫剤いらずで置くだけの簡単ダニ対策【ダニ捕りロボ】
ダニピタ君は効果が無ければ返品OKなので、まずは試してみたい方におすすめです。
簡単、置くだけ、手間いらずの新しいダニ対策【ダニピタ君】
ペットと一緒に寝ている方には、布団専用のクリーナーもおすすめです。ハウスダストは目に見えませんが、クリーナーをかけると、えっ、こんなに? と驚くほどフィルターにダニの死がいやふん、ハウスダストがたまっているそうですよ。ひぃ~。
布団クリーナーでハウスダストを除去して、ネコちゃんと快眠してくださいね。レイコップはカラーバリエーションの豊富さも魅力です。
ふとんクリーナー[レイコップ公式オンラインストア]
お部屋を清潔にして、飼い主さんもペットも快適にお過ごしくださいね。
おすすめ記事
祝60回★ネコ英語「2月22日はネコの日」
2月22日は「にゃーにゃーにゃー」、そう「ネコの日」ですね。この「ネコの日」と「ネコ英語」連載60回目のお祝いで、今回は「ネコ英語」の記事ランキングと「アルクネコ部」のネコちゃんたちをたくさんご紹介しちゃいます。
写真・文:アルク ネコ部
株式会社アルクの社員で、ネコが大好きな有志で結成したネコ部。アルクネコ部を盛り上げてくれる社内のメンバー、社外のニャンバサダーを絶賛募集中です。
バックにゃんバーはこちら
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。