英文法を華麗に解説!『「ベルサイユのばら」の英語』のレビュー。
c 池田理代子プロダクション
ゴールデンウィーク真っ最中! 長いお休みは気持ちにも時間にもゆとりができますよね。そんなときは楽しく優雅に英語の復習をしてみませんか?今回紹介するのは、すらすら読めるのにとっても役に立つ 『「ベルサイユのばら」の英語』 。うっとりするようなセリフの数々を、中学レベルの英文法をもとに紹介しています。もちろん、ベルばらといえばフランス語・・・ですが、華麗なキャラクターたちが話す流ちょうな英語には全く違和感なし。むしろ優雅に聞こえてしまうはず。ベルばらファンも、よく知らないという人も、美しく優雅な世界観に夢中になってしまいましょう!
「ベルサイユのばら」の英語: 名場面、名セリフで楽しむ (実用外国語)
 

『ベルサイユのばら』ってどんな話?

「ベルばら」のあらすじをおさらい

「ベルばら」の愛称で親しまれる『ベルサイユのばら』は、激動のフランス革命を舞台に描かれた超人気少女マンガ。雑誌に連載されていたのは1972~73年と40年以上も前ですが、今でも根強いファンがいる人気マンガとして知られています。

登場人物は、男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェや、フランス王妃マリー・アントワネット、スウェーデン貴族のフェルゼン伯爵など。貴族だけでなく、オスカルに仕えるアンドレや町娘のロザリー、弁護士のロベスピエールら、さまざまな階級と個性の人物が登場する群像劇です。

もちろん、少女マンガといえばラブストーリーにも注目。フェルゼン伯爵へのオスカルの秘めた恋心や、オスカルの幼馴染であるアンドレの恋、アントワネットとフェルゼンの悲恋など、数々のときめくシーンも見逃せません。

アニメ化、舞台化でも大人気!

連載終了後は、アニメ化されたり宝塚歌劇団で舞台化されたりと、漫画以外でもたびたび話題になりました。特に宝塚では何度も再演され、同劇団最大のヒット作に。

激しい歴史ドラマと、はかなく美しい登場人物たちの恋模様が、当時も今も女性たちの心をぐっとつかんではなさない魅力となっているのですね。

単なるセリフ集じゃない!中学レベルの文法がしっかり身につく

マンガや映画をテーマに英語を学ぶという趣旨の本は、最近ではよく見かけるようになりました。手に取ったことがある方も多いのでは?

この手の本は確かにどれも楽しいのですが、いわゆる名セリフを英訳しただけというものも多く、「本当に英語学習に役立つのかな?」と疑問に思うことがあるのも確かです。

本書は、これらの本とは全くの別物。なんとこの1冊で、中学レベルの文法項目をほぼ網羅しているのです。

目次を見ればわかりますが、本書は「現在形」「過去形」など 先に 文法項目があり、それに合った『ベルサイユのばら』のセリフを取り上げています。つまり、まず文法があり、それに合ったセリフを紹介する構成になっているのです。

とはいっても、ガチガチの学習本というわけではありません。文法項目や単語の使い方を理解することで、セリフの意味をより深く味わうことができます。

優雅な「ベルばら」の世界にじっくりひたりながら、英語もしっかり勉強できるなんてとってもわくわくしますよね!

では気になる本編はどうなっているのでしょうか?中身を少しだけご紹介しましょう。いざ前進!

未来形の使い分けは、このセリフでばっちり!

「未来形」のページを見てみましょう。中学で “will” と “be going to ” があることは習ったけれど、どちらも「~するつもりだ」と覚えている人も多いのでは?

本書では、次のように解説しています。

will (今その場で決めたこと) be going to (話す前から決まっていること)
さらに、マンガのセリフを使って、使い分けを見事に解説してくれるのです。
たった今、決意した“will”
c 池田理代子プロダクション
I will do anything!

どんなことだってするわ!

貧しい境遇に生まれ育った野心家・ジャンヌのセリフ。何とか貴族に引き取られたものの、大した家柄ではないと悟ったときの独白です。

将来はベルサイユに住んで、王妃のような優雅な暮らしをする。そのためなら、「どんなことだってするわ!」という強い決意が“will”という単語に込められています。

ジャンヌは前々から「何でもするわ」と決めていたわけではありません。自分を引き取った夫人は、貴族とはいえ身分が低い存在。成り上がるためには、自分で頑張らなければどうにもならないと悟り、 「今その場で」“I will do anything!(どんなことだってするわ!)” と決意した というわけなのです。

ジャンヌの決意に満ちたきらきらとした瞳が、印象的なひとコマ。“will” についてもばっちり覚えられましたね。

to ”">前から決まっていた“be going to
c 池田理代子プロダクション
Are you going to treat us?

おれたちにごちそうしてくださるんですかあ?

こちらはオスカルの部下のセリフ。オスカルの結婚相手を探すために舞踏会が開かれたのですが、オスカルにはまったくその気がありません。そこで、部下たちを舞踏会に呼んで大騒ぎさせ、台無しにしようとするシーンです。ほかにもこんなセリフが紹介されています。
We’re going to hold a ball.

舞踏会を開くことにしてあるの

ごちそうするために誰かを招待したり、舞踏会を開いたりするのは「前々から予定していたこと」。 今決めたことではないため、“be going to を使います。

“will” のときの文と比べてみると、それぞれの単語の使い分けがよくわかりますね。

完了 形」もクリア!">ちょっと怪しい「現在 完了 形」もクリア!

時制のなかで、そろそろ怪しくなってくるのが現在 完了 形あたりではないでしょうか。

現在 完了 形は、「経験」「 完了 ・結果」「継続」を表すとされていますが、混乱してしまうことも。本書では、それぞれ 具体的な セリフを使って解説しています。

経験
Have you ever been in love?

恋をなさったことがおありですの?

フェルゼンを愛しているのに誰にも言えずにいたオスカル。そんな彼女に、フェルゼンの妹・ソフィアが聞いてきたセリフです。

現在 完了 形を使って、恋をしたという「経験」の 有無 を聞いていますね。

気持ちを言い当てられてギクッとするオスカル。この表情は「経験」あり、ですね。

完了 ・結果"> 完了 ・結果
I’ve got a job...!

仕事が見つかった……!

母親が病気のためお金に困っていたロザリーが、やっと仕事を見つけたときのセリフ。現代の日常生活でも使えるセリフですね。

「ちょうど~したところだ、し終わった」という「 完了 ・結果」を表しています。

継続
How’s she been?

(アントワネットさまに)おかわりないか?

フェルゼンが故郷からフランスにもどってきた際に、オスカルに尋ねたセリフ。フェルゼンのやさしい笑顔にときめいてしまいます。この場合の現在 完了 は、「ずっと~しつづけている、~の状態である」という「継続」を表しています。

フェルゼンはしばらくの間フランスを離れていたので、その間ずっと継続してアントワネットが元気だった かどうか を尋ねているんですね。

久しく会っていない友だちや、昔の恋人のことを思いながら使ってみたいセリフです。

いかがでしたか? ややこしそうな文法事項も、マンガのセリフで考えてみるとイメージがはっきりつかめるのではないでしょうか。

きらびやかな世界観ですが、意外と日常で使えそうなセリフがあるのも、本書のポイント。よくある例文でも「ベルばら」のセリフと知っていれば、思わず使いたくなってしまいますね。

いつかは使ってみたい!?「ベルばら」ならではの「愛のセリフ」

激動の歴史ドラマもさることながら、「ベルばら」といえば見逃せないのが、ときめく愛のセリフの数々。本書でももちろん、オスカル&アンドレ、アントワネット&フェルゼンの美しい愛のセリフを紹介しています!

こちらは、日常生活で使う機会はなかなかないかもしれませんが、ファンにはたまりません。その一部を、少しだけご紹介しましょう。

c 池田理代子プロダクション
Do you need a thousand vows?

Are you looking for ten thousand promises?

All I have are these three words.

千のちかいがいるか、万のちかいがほしいか、おれのことばはただひとつだ。

オスカルがアンドレに愛を伝え、「自分のことを一生涯愛し抜くと誓うか?」と返事をせまったときのアンドレの答えです。思わずキュンとするアンドレのセリフを何度も読み返した「ベルばら」ファンは多いはず!

英訳のポイントは “three words”。 一見すると意味がわからないのですが、これで “I love you” の3単語を表すことがよくあるそう。普段の英語学習では身につかないような、意外なミニ知識を得られるのも、本書の醍醐味と言えそうです。

ベルばらの世界観で、華やかに激しく英語を復習しちゃおう!

本書はマンガの名シーンがたっぷり掲載されているのに、ページ数は少なめ。1時間ちょっとで読めるので、さらっと中学英文法のおさらいをするのにぴったりです。

現役の中学生が英文法を学ぶのにも役立つかもしれませんね。特に女子にはうってつけですね! 連休中に、のんびり英語を楽しみつつ、しっかり復習もしたい方におすすめです。 

※当記事に掲載されている画像の著作権法上の権利は池田理代子プロダクションが保有しております。この記事内の画像の無断転載及び複製はご遠慮ください。

「ベルサイユのばら」の英語: 名場面、名セリフで楽しむ (実用外国語)
これもおすすめ!

構成・文:GOTCHA!編集部
GOTCHA(ガチャ、g?t??)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 01
NEW BOOK
おすすめ新刊
言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します