2017年にスタートして以来、異例のヒットとなっている「うんこドリル」シリーズに、中学レベルの英単語集が登場しました。大人が読んでも楽しい、この単語集をチェック!
中学生向け英単語帳がついに登場!
こんにちは!ライターの尾野です。
夏休みもあと少し。残りの宿題や来るべき2学期に対して、イライラ、モヤモヤを募らせている親御さんも多いことでしょう。
ここはひとつ、勉強に役立ち、なおかつ笑える本で心を和ませましょう。
おすすめは、累計900万部突破のベストセラー「うんこドリル」シリーズの大本命『高校入試 中学うんこ英単語1900』です。
小学生向け単語集が2020年、高校生向け(大学受験用)単語集が2021年に出版され、この度、ついに小中高がコンプリート。
「どうして、小、中、高の順番に出版されなかったの?」といささかの疑問も感じますが、それはそれ、いろいろと大人の事情があるものとお察しします。
それにしても、今は小学校高学年から英語の授業があるせいか、中学生となればなかなかのレベル。
私には中学生の子どもがいるので、学校で使っている英語の教科書を見る機会がありますが、自分が中学生だったころと比較すると、登場する単語のレベルがあきらかに上がっているという感じがします。
特に、仕事で使うような、実用的な単語が増えているという印象。
本書も「うんこ」がらみ(というと変な感じですね)の本書も、なかなかどうして侮れません。
定期テストから高校入試まで対応し、英検5級から2級まで、幅広いレベルの単語を取り上げています。
かゆいところに手が届く英単語帳
本書では、中学レベルの英単語を、5つのレベルに分けて紹介しています。
Part1 必修レベルPart2 基本レベルPart3 標準レベルPart4 応用レベルPart5 発展レベル
「応用レベル」や「発展レベル」になると、英検準2級、2級程度のものも多く、意外と難しいものも。
単語の意味だけでなく、活用形や、単語の使い方についてのちょっとした解説があるのもいいところです。
また、それぞれ注意が必要な単語には、「つづり」「アクセント」「発音」というアイコン付き。例えば、volunteerは「アクセント」に、daughterは「つづり」に注意せよという具合です。
さらに、本書の巻頭には、中学レベルの英文法をまとめたコーナーもあります。
大人だと「さすがにこのくらいは分かっているよ」というレベルかもしれませんが、中学生が単語学習をしているとき、気になるところをさっと振り返るのに役立ちそうです。
「うんこ例文」の壮大な世界観に圧倒される
気になるのは、やはり「うんこ例文」です。
見出し語は1900ありますから、「うんこ例文」も1900。壮大な世界観に圧倒されます。
「うんこ」とは何か、という哲学的な問いも湧いてこようというもの。
まずは、深刻化する環境問題を踏まえたこちら。
気候変動によってうんこにも影響が出ている。Climate change has also affected unko.
そんなことになっていたなんて。しかし、あきらめてはいけません。
うんこを使った解決策が1つあります。I have one solution which uses unko.
さすが「うんこ」。つぶしが利きますね。踏みたくないけど・・・。
さて、気候変動といえば自然災害も気になります。万が一のときにはこのフレーズを。
早くうんこを止めて避難所に急ぎなさい。Stop doing unko and hurry to the evacuation shelter.
急に言われても。根拠は明確でないですが、何となく分かるのがこちら。
天上が低すぎてうんこがしづらい。The ceiling is so low that It’s hard to do unko.
圧迫感のあるところでは出るものも出ません。やはり、どうせなら広々としたところで気持ちよく取り組みたいものです。といっても、どこでもいいわけではありません。
自宅の屋根でうんこをくり返した男が逮捕された。A man who repeated unko cimes on his roof was arrested.
なぜなら・・・。
彼のうんこは環境破壊の原因になっている。His unko is causing environmental destruction.
やはりメタンガスなどが影響するのでしょうか。個人の利益と全体の利益は、ときとして相反するもの。
場合によっては個人が制限を受けることもやむを得ないのかもしれませんが、こんなことになったらイヤだなあ。
報道によれば、もうすぐうんこが全面的に禁止になる。According to the report, unko will soon be completely banned.
恐ろしい世の中・・・。「うんこ」も学びも、大切な個人の権利。自由にのびのびやりたいものです。
やっぱり「うんこを貫く」という熱意がスゴイ
うんこ英単語集もこれで3冊目。今までに、どれだけの「うんこ例文」が誕生し、闇に葬られていったか(水に流されていったか?)と思うと、著者や編集者の苦労は大変なものがあります。
毎日毎日、「うんこ」のことを考える苦労って、家族や友人にもあまり分かってもらえなさそうだし・・・。
こうしてでき上った『高校入試 中学うんこ英単語1900』。
「こういうのはちょっと」という方ももちろんいらっしゃると思いますが、ページをめくるたびに、「楽しい学びを提供したい!」という熱意が伝わってくるような気がします。
例文を片っぱしからチェックしたくなる単語集というのも、そうそうないですからね。
さて、ここまできたら、次はTOEIC対策の単語集でしょうか。出版されたら、とりあえず私は買います。