TOEIC L&Rテストより難しい!?「超難問」語彙問題50【大人のための夏休み英語ドリル】

月刊『ENGLISH JOURNAL』で2019年から2022年まで毎年夏に特集していた「オトナの英語ドリル」。その中から好評だった「超難問」語彙問題を、5問ずつのセット10個まとめて紹介します。毎日少しずつ解くもよし、一気に全問に挑むのもよし。全問正解を目指してチャレンジしてみてください。

語彙問題 Set 1

  1. Nowadays, more and more Japanese people are choosing to go to the Philippines to study English because of its geographical ------- to Japan and relatively low living expenses.
    (a) amenity
    (b) velocity
    (c) proximity
    (d) maturity

  2. In order to ------- Japan’s population, companies are supposed to encourage workers to take childcare leave and couples to share household chores.
    (a) banish
    (b) expedite
    (c) solicit
    (d) rejuvenate

  3. Twitter lets people send short messages to a huge number of people with ease. In fact, it is one of the quickest ways to ------- not only urgent news but also fake news.
    (a) disseminate
    (b) hamper
    (c) confiscate
    (d) suppress

  4. The country is considering opening its doors to immigrants to ------- its shrinking workforce, but there are signs of resistance from some local people.
    (a) resent
    (b) bolster
    (c) violate
    (d) glorify

  5. Shortly after the amusement park opened, some of the nearby residents claimed that the ------- screams of the roller coaster passengers were unbearable.
    (a) shrewd
    (b) righteous
    (c) incessant
    (d) attentive

Set 1 解答と解説

1. 正解:(c)

Nowadays, more and more Japanese people are choosing to go to the Philippines to study English because of its geographical proximity to Japan and relatively low living expenses.

【訳】
最近では、ますます多くの日本人が、日本との地理的な近さや比較的安い生活費を理由に、フィリピンで英語を勉強することを選んでいる。

【解説】
proximityは「(場所・空間の)近いこと、近接」。数字が近いときに使うapproximately(およそ、約)と関連付けて覚えるとよい。(a) amenity(快適さ)だと、空所後のto Japanにつながらない。(b) velocity は「速度」、(d) maturity は「成熟」の意。

2. 正解:(d)

In order to rejuvenate Japan’s population, companies are supposed to encourage workers to take childcare leave and couples to share household chores.

【訳】
日本の人口を若返らせるため、企業は従業員が育児休暇を取ったり、夫婦で家事を分担したりするように促すべきである。

【解説】
rejuvenateは「~(若さ・活力など)を取り戻させる、~を若返らせる」の意味だが、ここでは「出生率を上げる」ことを意味している。juvenileは「若い、未熟な」という意味の形容詞で、juvenile delinquency(少年非行)なども併せて覚えておきたい。(a) banish は「~を追放する」、(b) expediteは「~を促進させる」、(c) solicit は「~を懇願する」の意。and の後にはencourage が省略されていると考える。

3. 正解:(a)

Twitter lets people send short messages to a huge number of people with ease. In fact, it is one of the quickest ways to disseminate not only urgent news but also fake news.

【訳】
ツイッターにより人々は短いメッセージを大多数に向けて容易に発信することができる。事実、それは緊急ニュースはもちろん、フェイクニュースをも最も速く広める方法の一つである。

【解説】
disseminate は「~(情報・思想・意見など)を広める」の意味で、spread、circulate などに言い換えることができる。disseminate information/knowledge/ideas(情報/知識/アイデアを広める)などのコロケーションで覚えるとよい。with easeはeasilyと同じ。(b) hamperは「~の邪魔をする、~を阻止する」、(c) confiscateは「~を没収する」、(d) suppressは「~を抑制する、~を鎮圧する」の意。

4. 正解:(b)

The country is considering opening its doors to immigrants to bolster its shrinking workforce, but there are signs of resistance from some local people.

【訳】
その国では、減少する労働力を強化するため、移民を受け入れることを検討中だが、地元住民からは反発の兆しがある。

【解説】
bolsterは「~を支える(=support)」が原義だが、文脈によって「~を強化する、~をてこ入れする、~を元気づける」などの意味でも使われる。ここでは、strengthen、reinforceなどに言い換えが可能。(a) resentは「~に憤慨する」、(c) violateは「~(法律・契約など)に違反する」、(d) glorifyは「~を賞賛する、~を美化する」の意。

5. 正解:(c)

Shortly after the amusement park opened, some of the nearby residents claimed that the incessant screams of the roller coaster passengers were unbearable.

【訳】
遊園地が開園して間もなく、一部の近隣住民がジェットコースターに乗る人のひっきりなしの悲鳴が耐えられないと主張した。

【解説】
incessantは「絶え間ない、ひっきりなしの」の意味で、constant、continualなどに言い換えが可能。(a) shrewdは「鋭い、抜け目のない」、(b) righteousは「正しい、公正な」、(d) attentiveは「注意深い、(人を)気遣う」の意。形容詞は相性のいい名詞とともに、incessant noise(絶え間ない騒音)、shrewd advice(鋭いアドバイス)、righteous behavior(公正な行動)、attentive assistant(注意深い助手)などのようなコロケーションで覚えると記憶に残りやすい。

語彙問題 Set 2

  1. A: I didn’t know you liked baseball.
    B: Yes, I always ------- my hometown team, even though they are terrible players.
    (a) root for
    (b) play up
    (c) abide by
    (d) launch into

  2. I have been working as an assistant to Mr. Takeda for about 30 years. ------- his resignation, I think I’ll leave, too.
    (a) With regard to
    (b) In the wake of
    (c) On top of
    (d) For the sake of

  3. A: What is the secret to your longevity?
    B: I never ------- the past.
    (a) fall for
    (b) abound in
    (c) dwell on
    (d) consent to

  4. Getting up early on Sunday is really depressing. It is such a -------.
    (a) shot in the arm
    (b) piece of cake
    (c) game changer
    (d) pain in the neck

  5. Yesterday, we ------- our plans in an all-day meeting so that we could draw up a blueprint by the end of the week.
    (a) cheated on
    (b) hashed out
    (c) alluded to
    (d) groped for

Set 2 解答と解説

1. 正解:(a)

A: I didn’t know you liked baseball.
B: Yes, I always root for my hometown team, even though they are terrible players.

【訳】
A: 君が野球が好きだとは知らなかったよ。
B: うん、僕はいつも地元のチームを応援しているよ。たとえ彼らがひどい選手であってもね。

【解説】
root for ~は「~(スポーツのチーム・選手など)を熱狂的に応援する」という意味。アメリカでよく使われる表現で、cheer for ~と言い換えることができる。また、スポーツと関係なく一般的に「~を応援(支援)する」という際にも使われる。(b) play up ~は「~を重視する、~を宣伝する」、(c) abide by ~は「~(規則・提案など)に従う」、(d) launch into ~は「~を始める」の意。

2. 正解:(b)

I have been working as an assistant to Mr. Takeda for about 30 years. In the wake of his resignation, I think I’ll leave, too.

【訳】
私はタケダ氏のアシスタントとして約30年間勤めてきた。彼の辞職を受けて私も辞めようと思う。

【解説】
in the wake of ~は「~にすぐ続いて、~を受けて」の意味。ここでのwakeは、the wake of the storm(嵐の通った跡)、the wake of a plane(飛行機雲)のように、「(物が)通った跡」のこと。したがって、in the wake of ~ は、following ~と言い換えることができる。(a) With regard to ~は「~に関しては」、(c) On top of ~ は「~に加えて」、(d) For the sake of ~ は「~の目的で」の意。

3. 正解:(c)

A: What is the secret to your longevity?
B: I never dwell on the past.

【訳】
A: 長生きの秘ひ 訣けつは何ですか?
B: 私は、過去について決してくよくよ悩みません。

【解説】
dwell は「住む、存在する、残る」の意味だが、dwell on ~で「~(嫌なことなど)をくよくよ考える」となる。ここで使われているようにnever dwell on ~と否定で使うと「~を忘れる」の意味。(a) fall for ~は「~を好きになる」、(b) abound in ~は「~であふれている」、(d) consent to ~は「~を承諾する」の意。

4. 正解:(d)

Getting up early on Sunday is really depressing. It is such a pain in the neck.

【訳】
日曜日に早起きをするのは本当に気がめいる。それはとても面倒なことだ。

【解説】
pain in the neckは「イライラさせるもの(人)、面倒なこと、悩みの種」のこと。寝違えて首が痛いと一日中イライラすることからイメージできる。(a) shot in the armは腕に注射をするイメージから「元気を回復させるもの」、(b) piece of cakeは「朝飯前、簡単なこと」、(c) game changerは「形勢を一変させる物事、大変革をもたらす人」の意。

5. 正解:(b)

Yesterday, we hashed out our plans in an all-day meeting so that we could draw up a blueprint by the end of the week.

【訳】
今週中に青写真が作れるように、私たちは昨日、一日中会議をして計画を徹底的に話し合った。

【解説】
hashは「~(肉など)を細かく刻む」の意味。転じて、(b) hash out ~は「(合意を得るために)~を徹底的に議論する」ということ。このようなoutは「最後まで、徹底的に」の意味で、thrash out ~も同義。(a) cheat on ~は「~を裏切る、~でカンニングをする」、(c) allude to ~は「~についてほのめかす」、(d) grope for ~は「~を手探りで探す」の意。

語彙問題 Set 3

  1. The meeting with the client yesterday was extremely frustrating. They have ------- ideas about online marketing and rejected all the changes we suggested.
    (a) bearable
    (b) frantic
    (c) virtuous
    (d) rigid

  2. The central bank has introduced a number of fiscal measures which are aimed at ------- consumers and businesses to spend more money in spite of the sluggish economy.
    (a) inducing
    (b) circumventing
    (c) enclosing
    (d) proliferating

  3. The availability of high-quality, low-cost healthcare facilities has ------- a medical tourism boom in Southeast Asian nations such as Thailand and Malaysia.
    (a) derived
    (b) impeded
    (c) fostered
    (d) affiliated

  4. Local merchants who have suffered a loss of business while extensive construction is carried out along Parker Avenue were ------- when the city announced that the work would take at least another month to complete.
    (a) envied
    (b) convicted
    (c) dismayed
    (d) alleviated

  5. While critics have raised concerns about the potential ------- impact of social media on young people, research conducted to date suggests that it also has some beneficial effects.
    (a) stubborn
    (b) adverse
    (c) vague
    (d) stringent

Set 3 解答と解説

1. 正解:(d)

The meeting with the client yesterday was extremely frustrating. They have rigid ideas about online marketing and rejected all the changes we suggested.

【訳】
昨日の取引先との会議は非常に不満がたまるものだった。彼らはオンラインマーケティングに対して柔軟性に欠ける考えしか持たず、私たちの提案すべてを却下した。

【解説】
第1文で、「会議は非常に不満がたまるものだった」とあるので、ideasを修飾する否定的な形容詞が空所に入ることが予想できる。(a) bearable「我慢できる」、(b) frantic「半狂乱の」、(c) virtuous「道徳にかなった」、(d) rigid「柔軟性に欠ける」の4つの選択肢のうち、文脈とideas との関連から判断すると(d) rigid「柔軟性に欠ける」が適切な選択肢となる。

2. 正解:(a)

The central bank has introduced a number of fiscal measures which are aimed at inducing consumers and businesses to spend more money in spite of the sluggish economy.

【訳】
中央銀行は低迷する経済の中で、消費者や企業により多く消費させることを目的とする数多くの財政措置を導入している。

【解説】
空所に入る動名詞は、to spend more moneyと連動する。「経済が低迷している」ことから、「消費者や企業にもっと消費をさせる」という意味合いの選択肢が正解になる。(a) inducing「~し向ける」が適切。同じ意味と用法でencouragingも使える。(b) circumventing(~を回避する)、(c) enclosing(~を包囲する)、(d) proliferating(~[細胞など]を急速に増殖させる)という意味。

3. 正解:(c)

The availability of high-quality, low-cost healthcare facilities has fostered a medical tourism boom in Southeast Asian nations such as Thailand and Malaysia.

【訳】
高品質で低価格な医療機関を利用できることが、タイやマレーシアといった東南アジア諸国での医療ツーリズムのブームを促進している。

【解説】
「高品質で低価格な医療機関を利用できること」が「医療ツーリズムのブーム」をどうするのかという部分が問われている。文脈から、(c) fostered(~を促進した、~を発展させた)が正解となる。同じくcreatedも使える。(a) derived(~から引き出した)、(b) impeded(~を妨げた)、(d) affiliated(~を会員にした)という意味。

4. 正解:(c)

Local merchants who have suffered a loss of business while extensive construction is carried out along Parker Avenue were dismayed when the city announced that the work would take at least another month to complete.

【訳】
パーカー通り沿いで大規模な建設工事が実施されている間、ビジネス機会の損失を被っている地元の商店は、工事の完了まで少なくともあと1カ月かかることを市が発表したことで、ひどく失望した。

【解説】
主語を把握するのがポイント。Local merchants . . . along Parker Avenueが主語。その核Local merchantsが、受動態「were+空所」の述部につながる。「ビジネス機会の損失を被っている」「工事期間が延びた」という文脈から、(c) dismayed(がっかりした)が適切。(a) envied(ねたまれた)、(b) convicted(有罪を宣告された)、(d) alleviated(緩和された)という意味。

5. 正解:(b)

While critics have raised concerns about the potential adverse impact of social media on young people, research conducted to date suggests that it also has some beneficial effects.

【訳】
批評家たちはソーシャルメディアが若者に悪影響を与える可能性に心配の声を上げているが、これまでに行われた調査は、ソーシャルメディアにはプラスの効果もあることを示唆している。

【解説】
While(~だが)以下の部分の内容と、research(調査)以下の主文の内容は対照的になる。主文で、「ソーシャルメディアにはプラスの効果」を挙げているので、While以下の節は「マイナス面」に言及しているはずだと考える。よって、(b) を選べば、adverse impact(悪影響)となり文意が通じる。(a) stubborn(頑固な)、(c) vague(曖昧な)、(d) stringent(切迫した)は文意に合わない。

語彙問題 Set 4

  1. A: Have you made a decision about the job offer from Lowton Solutions?
    B: Not yet. I’m still ------- the pros and cons.
    (a) weighing up
    (b) keeping after
    (c) adhering to
    (d) counting on

  2. ------- I like Gavin on a personal level, I don’t think he has the qualities you need to be an effective manager.
    (a) Supposing that
    (b) In case
    (c) Given that
    (d) As much as

  3. A: What did you think about the documentary?
    B: I thought it would be interesting, but I couldn’t ------- it and turned it off after 30 minutes.
    (a) admit to
    (b) get over
    (c) get into
    (d) stand by

  4. I’m not sure what I’m going to do during the summer vacation yet. Everything’s still -------.
    (a) by the book
    (b) under wraps
    (c) out of order
    (d) up in the air

  5. The conference is an opportunity to keep abreast of the latest developments in the
    industry and ------- knowledgeable discussion with fellow professionals.
    (a) aspire to
    (b) engage in
    (c) make up
    (d) figure out

Set 4 解答と解説

1. 正解:(a)

A: Have you made a decision about the job offer from Lowton Solutions?
B: Not yet. I’m still weighing up the pros and cons.

【訳】
A: ロートン・ソリューションズからの仕事のオファーについて決心した?
B: まだだよ。よい点と悪い点をまだ比較しているんだ。

【解説】
Bは、Not yet.(まだ、決めてない)と答えている。pros and cons(よい点と悪い点)を、どうしているのかがポイント。(a) weighing up(~を比較評価する)が正解。evaluatingも使える。(b) keeping after(~を叱る)、(c) adhering to(~に付着する)、(d) counting on(~を当てにする)は、いずれも不正解。

2. 正解:(d)

As much as I like Gavin on a personal level, I don’t think he has the qualities you need to be an effective manager.

【訳】
個人的にギャビンのことは好きだが、あなたが求める有能な経営者としての資質は持ち合わせていないと思う。

【解説】
空所を含む第1文で、「ギャビンを好きだ」と肯定的に述べ、第2文で「彼には経営者としての資質はない」と否定的に述べている。(d) As much as(~ではあるが)ならば文脈が整う。ほかの選択肢は不正解だが、(a) Supposing that(~と仮定して)、(b) In case(~
の場合は)、(c) Given that(~だとすると)も、語句としては必修。

3. 正解:(c)

A: What did you think about the documentary?
B: I thought it would be interesting, but I couldn’t get into it and turned it off after 30 minutes.

【訳】
A: そのドキュメンタリーをどう思った?
B: 面白いかもしれないと思ったけれど、話に入り込むことができなくて30分で見るのをやめてしまったよ。

【解説】
空所を含む文は、ドキュメンタリーの感想を述べている文である。文脈は、「面白いかと思った」が「~できず30分で見るのをやめた」と、期待が外れたことを示している。選択肢(a) admit to(~〈事実を〉認める)、(b) get over(~を乗り越える)、(c) get into(~にのめり込む)、(d) stand by(~を支持する)の中では、(c) が最も文脈に合う。

4. 正解:(d)

I’m not sure what I’m going to do during the summer vacation yet. Everything’s still up in the air.

【訳】
夏季休暇中に何をするかはまだわからない。あらゆることがまだ決まっていないんだ。

【解説】
「休暇中に何をするか、まだわからない。すべてが~だ」という意味から、(d) up in the air(未定)が正解。同意語としてはundecidedがある。(a) by the book(典拠に基づく)、(b) under wraps(秘密にされた)、(c) out of order(故障中)では意味が通らない。

5. 正解:(b)

The conference is an opportunity to keep abreast of the latest developments in the
industry and engage in knowledgeable discussion with fellow professionals.

【訳】
その会議は、業界の最新情報が常に把握でき、仲間の専門家たちと情報にあふれる議論を交わせるよい機会だ。

【解説】
並列構造を作るandに着目すると、keep abreast of(~を把握している)と空所はto不定詞の中で並立していることがわかる。(b) engage in(~[対話など]を行う)ならば、「最新情報を常に把握し、情報にあふれる議論を交わす」となり意味が通る。ほかの選択肢は、(a) aspire to(~を希望する)、(c) make up(~をでっち上げる)、(d) figure out(~を解明する)という意味。

語彙問題 Set 5

  1. A: Do you have any recommendations for me while I’m in town?
    B: You should ------- the technology exhibition at the National Science Museum. It’s really interesting.
    (a) give in
    (b) pick up
    (c) kick off
    (d) check out

  2. When making decisions about applying for a job, recent college graduates ------- more importance to factors such as flexible hours, work-life balance, and environmental issues than previous generations.
    (a) decline
    (b) attach
    (c) infer
    (d) entail

  3. Many amateur investors are attracted to cryptocurrency by the possibility of quickly making a big profit. However, its extreme volatility makes it a much riskier ------- than investing in traditional financial markets.
    (a) proposition
    (b) obstruction
    (c) convention
    (d) indication

  4. I’m still ------- about the company’s offer of a transfer to the London office, but I’ll have to decide soon. They want an answer by the end of the month.
    (a) out of luck
    (b) in the mood
    (c) at all costs
    (d) on the fence

  5. A: Did you call the help desk to fix the problem with your computer?
    B: Actually, I ------- what was wrong on my own.
    (a) dropped by
    (b) appealed for
    (c) happened to
    (d) figured out

Set 5 解答と解説

1. 正解:(d)

A: Do you have any recommendations for me while I’m in town?
B: You should check out the technology exhibition at the National Science Museum. It’s really interesting.

【訳】
A: 町にいる間のおすすめは何かある?
B: 国立科学博物館の技術展を見に行くといいよ。本当に面白いんだ。

【解説】
おすすめを聞かれて答えるBの空所に(d)check out(~をよく調べる)を選べば、「調べる→見に行く」となって文意が通る。(a) give in(~を手渡す)、(b) pick up(~を拾い上げる、~を車で迎えに行く)、(c) kick off(~[仕事・会議など]を開始する)。

2. 正解:(b)

When making decisions about applying for a job, recent college graduates attach more importance to factors such as flexible hours, work-life balance, and environmental issues than previous generations.

【訳】
求人への応募について判断する際、最近の大学卒業生はこれまでの世代より、フレックス制やワーク・ライフ・バランス、環境問題などの要素をより重視している。

【解説】
「空所+more importance to factors」のtoに着目する。(b) attachならばattach A to Bという構造が成立し、「B(要素)にA(重要性)を付加する」という意味になる。ほかの選択肢にはtoと呼応する用法はない。(a) decline(~を断る)、(c) infer(~を推論する)、(d) entail(~を必然的に伴う)。

3. 正解:(a)

Many amateur investors are attracted to cryptocurrency by the possibility of quickly making a big profit. However, its extreme volatility makes it a much riskier proposition than investing in traditional financial markets.

【訳】
アマチュア投資家の多くが、すぐに大きな利益を得られる暗号通貨の可能性に引かれる。しかし、それは極端に不安定なため、従来の金融市場に投資するよりもはるかに高リスクとなる(投資)計画だ。

【解説】
「its extreme volatility makes it a much riskier+空所」の文構造を把握する。its extreme volatility(その極端な不安定さ)が、it(=cryptocurrency[暗号通貨])を「a much riskier+空所(はるかに高リスクとなる〇〇)」という文意から判断すると、(a) proposition([投資]計画)が正解となる。(b) obstruction(障害)、(c) convention(慣習、会議)、(d) indication(兆候、兆し)。

4. 正解:(d)

I’m still on the fence about the company’s offer of a transfer to the London office, but I’ll have to decide soon. They want an answer by the end of the month.

【訳】
会社から打診されたロンドン支社への転勤についてまだ決めかねているが、早く決めなければいけない。今月末までに返事を求められている。

【解説】
「まだ決めかねている」という意味のbe on the fence(=undecided)を知っていれば、(d) が正解とわかる。(a) out of luck([運が]ついていない)、(b) in the mood(気分が乗って)、(c) at all costs(いかなる代価を払っても)。

5. 正解:(d)

A: Did you call the help desk to fix the problem with your computer?
B: Actually, I figured out what was wrong on my own.

【訳】
A: コンピューターの問題を解決するためにヘルプデスクに電話した?
B: 実は、何が間違いか自分でわかったんだ。

【解説】
与えられた選択肢は、(a) dropped by(~に立ち寄った)、(b) appealed for(~を求めて訴えた)、(c) happened to(たまたま~した)、(d) figured out(~を突き止めた、~がわかった)である。空所の直後にwhat was wrongという目的節があるので、「何が間違いかわかった」という文脈になる(d) figured outが正解。

語彙問題 Set 6

  1. While most countries have passed laws to address climate change, all environmentalists believe that more ------- regulations need to be applied.
    (a) inevitable
    (b) feasible
    (c) stringent
    (d) monumental

  2. ------- her lack of previous experience in the broadcasting industry, Ms. Barker has been a tremendous success since she took over as president of the TV network.
    (a) Owing to
    (b) On behalf of
    (c) Regardless of
    (d) Not to mention

  3. Even though I enjoyed my meal at the restaurant, I wouldn’t go back there again — the prices they charge are ------- ridiculous!
    (a) utterly
    (b) approximately
    (c) specifically
    (d) abruptly

  4. The team is ------- losing its star player as a free agent after he turned down a lucrative offer to extend his contract for another five years.
    (a) breaking in
    (b) resigned to
    (c) standing by
    (d) accounted for

  5. Once operational, the new light rail transit system will ------- passengers from the airport to the downtown terminal in only 20 minutes.
    (a) allocate
    (b) streamline
    (c) convey
    (d) import

Set 6 解答と解説

1. 正解:(c)

While most countries have passed laws to address climate change, all environmentalists believe that more stringent regulations need to be applied.

【訳】
ほとんどの国で気候変動に対処する法律が可決されてはいるが、環境保護主義者は皆、より厳しい規制を適用する必要があると考えている。

【解説】
文脈は「気候変動に対処する法律が可決されてはいるが・・・」という流れで、どのようなregulations(規制)をall environmentalists(環境保護主義者は皆)がより求めるかを考える。「厳しい」を意味する(c) stringent(=strict)ならば文意が通じる。「避けられない」という意味の(a) inevitable(=unavoidable)、「実行可能な」という意味の(b) feasible(=achievable)、「堂々たる、不朽の」という意味の(d) monumental(=awesome)では不可。

2. 正解:(c)

Regardless of her lack of previous experience in the broadcasting industry, Ms. Barker has been a tremendous success since she took over as president of the TV network.

【訳】
放送事業は未経験だったにもかかわらず、バーカーさんはテレビ局の社長に就任して以来、大成功を収めてきた。

【解説】
空所を含む前半部分で「放送事業は未経験」とあり、続く後半で「大成功を収めてきた」と述べている。この二つの相反する情報を結び付ける選択肢は(c) Regardless of(~にもかかわらず)である。(a) Owing to(~のせいで、~のおかげで」、(b) On behalf of(~のために)、(d) Not to mention(~は言うまでもなく)。

3. 正解:(a)

Even though I enjoyed my meal at the restaurant, I wouldn’t go back there again — the prices they charge are utterly ridiculous!

【訳】
そのレストランでは食事を楽しんだが、二度と行かないだろう――請求額がまったくばかげている!

【解説】
「そのレストランに二度と行かない」理由は食事の請求額がridiculous(ばかげている)だから、という文意。ridiculousだけでもかなり強い非難だが、さらに空所の言葉で強調していて、よほど高額な料金を請求されたのだろう。この憤慨を表現できる語は、「まったくもって、徹底的に」の意味を表す(a) utterly(=totally/absolutely)である。(b) approximately(おおよそ)、(c) specifically(具体的に、明確に)、(d) abruptly(突然に)はridiculous に合わない。

4. 正解:(b)

The team is resigned to losing its star player as a free agent after he turned down a lucrative offer to extend his contract for another five years.

【訳】
さらに5年間契約を延長する高額のオファーを拒絶され、チームはそのスター選手がフリーエージェントになるものと諦めている。

【解説】
「フリーエージェントでスター選手を失う」ことに対して、そのチームがどのような状態かが問われている。(b) resigned to(~を選ぶしかないと諦めている)が最も適している。(a) breaking in(~[会話など]に割り込んでいる)、(c) standing by(~を支持している)、(d) accounted for(~を説明される)では、文意が通らない。

5. 正解:(c)

Once operational, the new light rail transit system will convey passengers from the airport to the downtown terminal in only 20 minutes.

【訳】
開業されれば、新しい路面電車システムは空港から都心の駅までほんの20分で乗客を運ぶようになる。

【解説】
the new light rail transit system(新しい路面電車システム)が主語で、passengers(乗客)が目的語である。from the airport to the downtown terminal(空港から都心の駅まで)が場所を表し、in only 20 minutes(ほんの20 分で)が時間を表す副詞句である。選択肢(c) convey(~を運ぶ)ならば文が成立する。 (a) allocate(~を割り当てる)、(b) streamline(~を合理化する)、(d) import(~を輸入する)。

語彙問題 Set 7

  1. Farming communities in the central region have faced increasingly ------- weather conditions over the past few decades.
    (a) feral
    (b) harsh
    (c) rational
    (d) vast

  2. Rising cost estimates have ------- calls for the state to cancel its proposed high-speed rail network.
    (a) prompted
    (b) behaved
    (c) rendered
    (d) functioned

  3. A: Doctor, do you think my insomnia is caused by what I eat?
    B: It’s possible. I recently read a study that ------- unhealthy diets to a number of sleeping problems.
    (a) submits
    (b) limits
    (c) causes
    (d) links

  4. After moving to Toronto from rural Alberta, Sarah felt an intense loneliness. The ------- nature of urban society made her long for the friendliness of her small hometown.
    (a) impersonal
    (b) massive
    (c) expected
    (d) considerable

  5. Although the sale of fireworks is illegal in Gryffinton, they are ------- available across the state border, just a 30-minute drive away.
    (a) merely
    (b) willingly
    (c) wildly
    (d) readily

Set 7 解答と解説

1. 正解:(b)

Farming communities in the central region have faced increasingly harsh weather conditions over the past few decades.

【訳】
中部地域の農村は過去数十年の間、ますます厳しくなる気象状況に直面してきた。

【解説】
weatherを修飾する形容詞を選ぶ問題。与えられた選択肢は、(a) feral(野生の、野生化した)、(b) harsh([気候・環境などが]厳しい)、(c) rational(理にかなった)、(d) vast(広大な)である。これらの中で文意に沿う形でweatherを修飾するのは、(b) harshである。

2. 正解:(a)

Rising cost estimates have prompted calls for the state to cancel its proposed high-speed rail network.

【訳】
費用の見積額の高騰により、国に高速鉄道網案の取り消しを求める声が高まってきた。

【解説】
prompt callsで「機運を高める」という意味になるので、(a) promptedが正解。(b)behaved(振る舞った)と(c)rendered([人・物を]~の状態にした)はcallsを目的語に取って熟語を作らない。また(d) functioned(機能した)は自動詞用法のみなので、目的語を取らない。functionやmention(~について言及する)は-tionという名詞語尾だが、動詞としても使われるので要チェックである。

3. 正解:(d)

A: Doctor, do you think my insomnia is caused by what I eat?
B: It’s possible. I recently read a study that links unhealthy diets to a number of sleeping problems.

【訳】
A:先生、私の不眠症は食べ物が原因だと思いますか?
B:その可能性はあります。不健康な食事を多くの睡眠障害と結び付ける研究を最近読みました。

【解説】
全ての選択肢が、「動詞+目的語A+前置詞to+目的語B」という構造を取るので、二つの目的語の意味を考えて解くこと。link A to B(AをBに関連付ける)であれば、二つの目的語unhealthy diets(不健康な食事)とa number of sleeping problems(多くの睡眠障害)の意味がつながる。よって正解は(d) linksとなる。他の選択肢は、後にA to Bの構造を伴うと、(a) submits(AをB に提出する)、(b) limits(AをBに制限する)、(c) causes(Bに対しAを引き起こす)となる。

4. 正解:(a)

After moving to Toronto from rural Alberta, Sarah felt an intense loneliness. The impersonal nature of urban society made her long for the friendliness of her small hometown.

【訳】
アルバータ州の田舎からトロントに引っ越してきて、サラは寂しさを強く感じた。都市社会の人間味のない特質のせいで、彼女は故郷の小さな町の親しみやすさが恋しくなった。

【解説】
空所の形容詞+nature of urban societyで「都市社会の~な特質」となるので、空所に各選択肢を充ててみよう。文脈では、「そのために、彼女は故郷の小さな町の人懐こさが恋しくなった」となっている。この流れであれば、(a) impersonal(人間味のない)が正解となる。他の選択肢は(b) massive( 大量の)、(c) expected(予想された)、(d) considerable(かなりの)という意味である。

5. 正解:(d)

Although the sale of fireworks is illegal in Gryffinton, they are readily available across the state border, just a 30-minute drive away.

【訳】
グリフィントンでは花火の販売は違法だが、車でわずか30分ほど離れた州境を越えれば、簡単に手に入る。

【解説】
グリフィントンではfireworks(花火)の販売は違法だが、州境を越えれば「どのようにavailable(手に入る)か」と考える。(a) merely(単に)、(b) willingly(自ら進んで)、(c) wildly(野性的に)、(d) readily(容易に、手軽に)の四つの選択肢の中では、(d)が正解となる。(c) wildly を、widely(広い範囲で)と見間違いしないようにしよう。

語彙問題 Set 8

  1. Axworth Tech’s marketing survey suggested that its customers were ------- to download updates of the company’s accounting software as soon as they became available.
    (a) consistent
    (b) imposing
    (c) inclined
    (d) urgent

  2. The California-based supermarket chain Fresh Prince has purchased several regional competitors to ------- its aim of expanding into neighboring states.
    (a) impact
    (b) inject
    (c) further
    (d) reveal

  3. When NordTech was struggling to keep its creditors at bay, Mission Bank ------- with a loan that allowed the company to keep operating.
    (a) brought up
    (b) came through
    (c) made do
    (d) went off

  4. The author of Breaking News criticizes the media for failing to inform readers of crucial developments -------, the book advocates a rethinking of news organizations’ core missions.
    (a) If only
    (b) In sum
    (c) On average
    (d) Even so

  5. Richard Zander is a health care journalist who is known for being ------- the latest technological developments in the medical field.
    (a) along for
    (b) on with
    (c) out to
    (d) up on

Set 8 解答と解説

1. 正解:(c)

Axworth Tech’s marketing survey suggested that its customers were inclined to download updates of the company’s accounting software as soon as they became available.

【訳】
アックスワース・テック社の市場調査によれば、同社の会計ソフトウエアのアップデートは公開されるとすぐに顧客にダウンロードされる傾向にあった。

【解説】
後にto不定詞を取って意味を成すのは、(a) consistent(~と首尾一貫して)、(c) inclined(~の傾向がある)の二つである。文意を考えると、正解は(c) inclined だ。(b)のimposing はimpose A on B(AをBに課す)という形を取り、(d) urgent は人(ここではcustomers)を主語に取らない。

2. 正解:(c)

The California-based supermarket chain Fresh Prince has purchased several regional competitors to further its aim of expanding into neighboring states.

【訳】
カリフォルニア州を拠点とするスーパーマーケットチェーンのフレッシュ・プリンスは、近隣の州への拡大という目的を推し進めるために、地域の競合相手数社を買収してきた。

【解説】
空所付近の意味は、「its aim(その目的)を~するために」となる。各選択肢は、(a) impact(~に影響を与える)、(b) inject(~を入れる)、(c) further(~を推進する)、(d) reveal(~を暴露する)という意味なので、(c) furtherが正解となる。farの比較級でもあるfurtherには副詞や形容詞以外に、動詞として「(物事の進展など)~を促進する、~を前進させる」という用法がある。

3. 正解:(b)

When NordTech was struggling to keep its creditors at bay, Mission Bank came through with a loan that allowed the company to keep operating.

【訳】
ノルドテック社が債権者たちを寄せ付けないよう悪戦苦闘していたとき、同社の操業の継続を可能にする融資をミッション銀行が提供した。

【解説】
空所の直後にwithがある。各選択肢の後にwithを付けると、(a) brought up(~と一緒に育てた)、(b) came through(~を提供した)、(c) made do(~で間に合わせた)、(d) went off(~を持ち逃げした)という意味になる。全体の文意から判断して、正解は(b) came throughである。(d)を選ぶと、とてもまずい。

4. 正解:(b)

The author of Breaking News criticizes the media for failing to inform readers of crucial developments In sum, the book advocates a rethinking of news organizations’ core missions.

【訳】
『Breaking News』の著者は、読者に重要な出来事を伝えていないとしてメディアを批判している。要するにその本は、報道機関の基本使命についての再考を主張している。

【解説】
最初の文は、「『Breaking News』の著者は、メディアが読者に重要な出来事を伝えていないと批判している」という意味。続く第2文の意味は、「その本は、報道機関の基本使命についての再考を主張している」である。この二つの文をつなぐ適切な語句は、(b) In sum(要するに)である。(a) If only(~でさえあれば)、(c) On average(平均して)、(d) Even so(たとえそうであっても)では文脈が通らない。

5. 正解:(d)

Richard Zander is a health care journalist who is known for being up on the latest technological developments in the medical field.

【訳】
リチャード・ザンダーは医療分野における最新の技術開発に詳しいことで知られている医療ジャーナリストだ。

【解説】
be動詞の後に来て意味を成す選択肢は、(d) up on(~を知ってる)だけである。他の選択肢で、後にthe latest technological developments in the medical fieldが来て意味を成す選択肢はない。

語彙問題 Set 9

  1. A: Did you cancel your plans to go camping because of the rain?
    B: We ended up going. We hoped the good weather would continue through the weekend, but ------- luck.
    (a) no such
    (b) not yet
    (c) never for
    (d) not with

  2. Although money is tight for newly established companies, it is crucial for them to ------- enough funds for unexpected expenses.
    (a) lift up
    (b) set aside
    (c) pull over
    (d) take off

  3. The company’s overly strict internet usage policies turned out to be a ------- to employees’ productivity.
    (a) discrepancy
    (b) solution
    (c) hindrance
    (d) structure

  4. There are many expenses that ------- the final cost of purchasing a home, so buyers must be careful to stick to all parts of their budget.
    (a) factor into
    (b) consult with
    (c) string along
    (d) wrap up

  5. During the negotiations for the joint-venture agreement with Vail Travel, representatives of Halford Partners ------- a larger promotional budget.
    (a) drew up to
    (b) settled in for
    (c) broke up with
    (d) held out for

Set 9 解答と解説

1. 正解:(a)

A: Did you cancel your plans to go camping because of the rain?
B: We ended up going. We hoped the good weather would continue through the weekend, but no such luck.

【訳】
A:雨だったからキャンプに行く計画を中止したのかい?
B:結局行ったんだ。週末の間、いい天気が続くことを期待したけれど、そううまくはいかなかったよ。

【解説】
「いい天気が続くことを期待したけれど」という文脈に、空所とluckが続く。この語順で熟語となり得るのは(a)。no such luckで、「そんなにうまくはいかない、そうは問屋が卸さない」という意味になる。他の選択肢で後にluckが続き意味を成すものはない。

2. 正解:(b)

Although money is tight for newly established companies, it is crucial for them to set aside enough funds for unexpected expenses.

【訳】
新興企業は金銭的に厳しいが、予想外の出費に備えて十分な資金を確保しておくことが重要だ。

【解説】
「新興企業は金銭的に厳しいが、enough funds(十分な資金)を~することが重要だ」という文脈になっている。(a) lift up(~を持ち上げる)、(b) set aside(~を蓄えておく)、(c) pull over(~[馬や車]を止める)、(d) take off(~を脱ぐ)の選択肢の中で、enough funds を目的語に取って文意を成すのは(b)である。

3. 正解:(c)

The company’s overly strict internet usage policies turned out to be a hindrance to employees’ productivity.

【訳】
その会社のインターネット利用に関するあまりにも厳しい方針は、社員の生産性の妨げとなっていることが分かった。

【解説】
主語の部分は「その会社のあまりにも厳しいインターネット利用方針」。それが「社員の生産性」に対してどうなのかを問う設問である。選択肢の意味は、(a) discrepancy(相違)、(b) solution(問題解決)、(c) hindrance(阻害、妨害)、(d) structure(構造)である。文脈から(c) hindranceが適切だと判断できる。

4. 正解:(a)

There are many expenses that factor into the final cost of purchasing a home, so buyers must be careful to stick to all parts of their budget.

【訳】
家の最終的な購入費用の計算にはさまざまな費用が含まれるので、購入者はあらゆる面で予算を守るように注意しなければならない。

【解説】
many expenses(さまざまな費用)を修飾するthat以下の関係代名詞節の中で、the final cost of purchasing a home(家を購入する際の最終的な費用)を目的語に取って意味を成す動詞句を選ぶ。与えられた選択肢は、(a) factor into([計算の要素]に入れる)、(b) consult with(~に相談する)、(c) string along([後にwithを伴って]~と同行する)、(d) wrap up(~を包む、~を切り上げる)。文脈に合うのは(a)である。

5. 正解:(d)

During the negotiations for the joint-venture agreement with Vail Travel, representatives of Halford Partners held out for a larger promotional budget.

【訳】
ベイル・トラベル社との共同事業契約の交渉中、ハルフォード・パートナーズ社の代表は、販売促進予算の増額を求めた。

【解説】
joint-venture agreement(共同事業契約)交渉中にハルフォード・パートナーズ社側が、a larger promotional budget(より多額の販売促進予算)をどうしたかという設問。中級以上の熟語力が問われている。(a) drew up to(~の方へ座り直した)、(b) settled in for(~になじんだ)、(c) broke up with(~との関係が壊れた)、(d) held out for(~を求めて粘った)の選択肢の中で、budget(予算)と関連して意味を成すのは(d)である。

語彙問題 Set 10

  1. The government’s efforts to protect renters from eviction during the economic crisis ------- the property market.
    (a) excepted
    (b) impounded
    (c) distorted
    (d) retained

  2. In a ------- to the labor union, company negotiators agreed to connect employee salaries to manager compensation, allowing workers to receive a portion of bonuses paid to executives.
    (a) reference
    (b) concession
    (c) recession
    (d) diversity

  3. A: Is it still possible to cast a vote in the St. Augustine mayoral or city council races?
    B: No, the polls have now closed and election workers are currently counting ------- at the convention center downtown.
    (a) cartels
    (b) nutrients
    (c) ballots
    (d) remnants

  4. To calculate a contract employee’s net pay, the accounting department first ------- withholding tax from gross wages and then adds reimbursement for any expense claims submitted during the pay period.
    (a) expels
    (b) subjects
    (c) recites
    (d) deducts

  5. Solar panel arrays on the roof of the company’s headquarters generate electricity from sunlight, while batteries store ------- power to supply energy on overcast days.
    (a) surplus
    (b) defective
    (c) concise
    (d) repetitive

Set 10 解答と解説

1. 正解:(c)

The government’s efforts to protect renters from eviction during the economic crisis distorted the property market.

【訳】
経済危機の間、借家人を立ち退きから保護しようとする政府の取り組みは、不動産市場をゆがめた。

【解説】
主部のThe government’s efforts to protect renters from eviction(借家人を立ち退きから保護しようとする政府の取り組み)と目的語the property market(不動産市場)の間に入る適切な動詞を選ぶ。(a) excepted(~を除外した)、(b) impounded(~を囲い込んだ)、(c) distorted(~をゆがめた)、(d) retained(~を持ち続けた)の選択肢の中では、(c) distortedが適切。

2. 正解:(b)

In a concession to the labor union, company negotiators agreed to connect employee salaries to manager compensation, allowing workers to receive a portion of bonuses paid to executives.

【訳】
労働組合への譲歩として、会社側の交渉担当者は、従業員の給与を経営者側の報酬に連動させて、幹部たちに支払われる特別手当の一部を従業員が受け取れるようにすることに同意した。

【解説】
会社側の交渉係は、to the labor union(労働組合に対する)「何」として、幹部たちに支払われる特別手当の一部を従業員が受け取れるようにすることに同意したかという文脈。これは労働組合に対する譲歩と考えられるので、(b) concession(譲歩)が正解。他の選択肢は(a) reference([後にtoを伴って]~への言及)、(c) recession(不景気)、(d) diversity(多様性)という意味。

3. 正解:(c)

A: Is it still possible to cast a vote in the St. Augustine mayoral or city council races?
B: No, the polls have now closed and election workers are currently counting ballots at the convention center downtown.

【訳】
A:セント・オーガスティンの市長選や市議会選の投票はまだできますか?
B:いいえ、投票は今はもう締め切られていて、選挙関係者が現在、ダウンタウンのコンベンションセンターで票を集計しています。

【解説】
election workers(選挙関係者)が何を数えているかとなれば、それは(c) ballots(票)である。それぞれ(a) cartels(カルテル)、(b) nutrients(栄養素)、(d) remnants(残存しているもの)という意味。

4. 正解:(d)

To calculate a contract employee’s net pay, the accounting department first deducts withholding tax from gross wages and then adds reimbursement for any expense claims submitted during the pay period.

【訳】
契約社員の手取り給与を計算するために、経理部はまず給与総額から源泉徴収税を差し引いて、次にその給与期間中に請求された経費の返金額を加算する。

【解説】
the accounting department(経理部)が給与計算で最初にすることは、gross wages(給与総額)からwithholding tax(源泉徴収税)を差し引くこと(deduct) だ。よって正解は、(d) deductsとなる。他の選択肢は(a) expels(~を除名する)、(b) subjects([不快な経験]を受けさせる)、(c) recites(~を暗唱する)という意味。設問にあるa contract employee(契約社員)、reimbursement(費用返済)なども必須の語彙である。

5. 正解:(a)

Solar panel arrays on the roof of the company’s headquarters generate electricity from sunlight, while batteries store surplus power to supply energy on overcast days.

【訳】
会社の本部の屋根に置かれた太陽電池パネルが日光から発電し、その一方で蓄電池が、曇りの日の電力供給のために余剰電力を蓄える。

【解説】
太陽光で発電できないovercast days(曇りの日)に供給されるのは、蓄電池にためておいたsurplus power(余剰電力)である。よって(a)surplus(余剰の)を選ぶ。他の選択肢は(b) defective(欠陥のある)、(c) concise(簡潔な)、(d) repetitive(反復的な)という意味。

TOEICの全てが分かる、EJおすすめ記事

TOEIC L&R対策の全て!レベル別勉強法、おすすめ教材・アプリ、出題傾向

TOEIC L&Rテストの日程、受験地、受験料や申込方法、スコアシートの見方などの基本情報など、「どんなテストなの?」という質問に全て答えます。さらに、テストの構成や形式、問題数をはじめ、最新の出題傾向、勉強法やおすすめの参考書や問題集まで、英語公用語化企業はじめ全国210社以上で研修を担当してきた、TOEICスコアアップ請負人、Jay(ジェイ)こと早川幸治さんが、TOEICの概要から対策法まで、受験する全ての方に知ってほしい情報をまとめて解説します。

【2023年度上半期版】TOEIC おすすめ参考書の最新ガイド[パート別 x レベル別]

カリスマTOEIC講師の「ハマー」こと濱崎潤之輔さんが作成したチャートの2023年版です。ハマーさんが「自信と信念を持っておすすめできる」と断言するTOEIC対策に役立つテキスト、学習書、参考書を、目標スコア別、分野別に紹介します。

ENGLISH JOURNAL編集部
ENGLISH JOURNAL編集部

英語を学び、英語で学ぶための語学情報ウェブサイト「ENGLISH JOURNAL」が、英語学習の「その先」にあるものをお届けします。 単なる英語の運用能力にとどまらない、知識や思考力を求め、「まだ見ぬ世界」への一歩を踏み出しましょう!

トップ写真:Aron Visuals from Unsplash

3分でできる英語力診断

AIが弱点・伸びしろ・TOEICスコアを予測

\問題数3,000以上、単語900以上、講義数200以上/
AIでTOEIC®対策 - Santaアルク

\スマホアプリで1分以内に試せる/
AppStoreでインストール

  • Santaアルクを使って学習しているユーザーは世界で400万人以上!
  • 20時間の学習で平均165点のスコアアップ実績
  • AIがユーザーのTOEICスコア・弱点・伸びしろを診断し、個別最適化されたカリキュラムを提供
対策内容単語・文法・リスニング・リーディング・模試 など
対応端末iOS / Android
料金無料
インストールAppStoreでインストール
Google Playでインストール

SERIES連載

2024 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る
メルマガ登録