
英語学習を中心に、GOTCHA!編集部が気になった話題をまとめてご紹介します。今回のトピックは「今年の単語」「マイクロソフト翻訳」「英語版アプリ」「QR翻訳シール」「瞬間英作文アプリ」です。
今年の単語は「ポスト真実」に
英オックスフォード大出版局が16日、今年注目を集めた英単語を発表しました。
選ばれたのは「客観的な事実や真実が重視されない時代」を意味する形容詞「ポスト真実」( POST ―TRUTH)。
英国の欧州連合(EU)離脱を巡る国民投票や、トランプ氏が勝利した米大統領選の選挙運動の過程で、この語の使用頻度が急増したそうです。
this.kiji.is en.oxforddictionaries.comマイクロソフトが翻訳サービスにニューラルネットワークを導入
今月は、Google翻訳の精度向上が大きな話題になりましたが、マイクロソフトからも同様の発表が。
モバイル版の「Microsoft Translator 」アプリや、「Skype」の翻訳機能にニューラルネットワークベースの機械翻訳技術が応用されたそうです。また、同社の Azure で提供されているAPIを利用すれば、開発者が自分のアプリに組み込むことも可能だそうです。
forest.watch.impress.co.jp blogs.msdn.microsoft.comテニスニュースの英語版アプリ
テニス専門サイト「tennis365. net 」が、英語版のテニスニュースアプリ「World Tennis News for Free」をリリース。
同サービスの日本語版(2015 年 1 月リリース)に続く今回のアプリは、世界中のテニスファンに向けたサービス 展開 の第 1 弾。日本のテニス人口が 500 万人であるのに対し、世界のテニス人口は 1 億人と約20倍。海外のテニスファンに向けたサービスをさらに 展開 していく予定だそうです。
www.value-press.com貼るだけで路線図などを「13ヶ国語」に翻訳
「のりかえ便利マップ」で有名な(株)ナビットが「QR翻訳シール」の提供を開始。QRコードが印字されたシールを看板や印刷物に貼ることで、表示情報を13カ国語に変換できる、というもの。
印刷したシールを貼り、それをスマートフォンのカメラで読み取れば、対象の情報を13カ国語で表示とすることができます。英、中(簡・繁)、韓、タイ、インドネシア、アラビア、露、仏、伊、独、スペイン、ポルトガルなどの言語に対応。
増加する訪日外国人や2020年の東京五輪・パラリンピックに向け、同社は、路線図や構内図の多言語化表示を想定。首都圏および全国の鉄道事業者、大型施設の運営者などに販売を進めるとのこと。
www.labelshimbun.com瞬間英作文アプリが新規コンテンツをリリース
Patent Data Center, Inc.が瞬間英作文アプリ「An Instant Reply 」をバージョンアップ。
今回のバージョンアップでは、Webマガジン「日刊英語ライフ」とのコラボレーションにより、日常会話に特化したコンテンツを増強。無料で学習できるフレーズの数も、150フレーズと豊富になりました。
www.value-press.com
構成・文:GOTCHA!編集部
GOTCHA(ガチャ、gάtʃə)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。
RELATED ARTICLES関連記事
SERIES連載

キャリア×TOEIC
TOEIC学習では「実際に使える英語力」は身につかないと思っていませんか?連載「キャリアに生かすための TOEIC学習法」では、英語コーチの星名亜紀さんが、使える英語力を身につけるために必要なマインドセットや効果的な学習法を紹介します。

世界が注目する日本人
世界中で活躍する、日本人アスリート達。彼らのことを報じた英語ニュースから、使える表現を学びましょう!

グローバル就職
「グローバル就職」と聞くと、超大手外資系企業への就職のことを想像してしまい、選択肢の外に置いてしまう日本人は未だ少なくありません。しかし今や、「グローバル就職」は一部のエリートや英語が堪能な帰国子女にしか開かれていない可能性ではありません。あなたの可能性を広げてくれる海外就職の現在地を探ります。

英語で討論
英語で意見を求められて、詰まってしまった経験はありませんか?この連載では、毎回身近なトピックを一つ取り上げ、英語で意見を伝えるときに便利な表現を紹介します。