ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!
今回のニュース
敬老の日に公表された、高齢者に関する統計についてのニュースです。65歳以上人口も70歳以上人口も高齢者の就業率も増えているようですね。細かい数字がたくさん登場します。頭を 整理 しながら聞いてみてください。
One in four elderly individuals working; 65 and older at record 36.4 million, 29% of population2021年10月2日に配信されました。働く高齢者4人に1人 65歳以上最多3640万人、人口の29%
まずは聞いてみよう!
音声は以下から聞くことができます。一体、どんなことが話されているのか、概要を 把握する つもりで聞き取りましょう。
※ノーマルスピード(1倍速)の音声です
理解度をチェック!
ニュースの内容について、しっかり聞き取って理解できているか確認しましょう。次の問題について、正解の選択肢を選んでください。
The number of workers aged 65 and over _.(A) grew for the first time in 17 years
(B) reached a record high
詳細を聞き取ろう
今度は、スクリプトや翻訳を確認しながら、もう一度音声を聞いてみてください。聞き取れていなかった箇所や、意味がわからなかったところなどを重点的に確認してください。
スクリプト
One in four elderly individuals working; 65 and older at record 36.4 million, 29% of population
The Ministry of Internal Affairs and Communications (MIC) released statistics on the elderly aged 65 and over on the 20th, coinciding with Respect for the Aged Day. According to the population estimate as of the 15th, the number of people aged 65 and over has increased by 220,000 since 2020 to 36.4 million. The share of the elderly in the total population increased by 0.3 percentage points to a record high of 29.1%. The employment rate was 25.1% in 2020, rising for the ninth straight year.
The number of people aged 70 and over , including the so -called "baby boomer generation" born between 1947 and 1949, increased by 610,000 to 28.52 million. The number of people aged 75 and over , who are eligible for the medical-care system for the latter -stage elderly, rose to 18.8 million. As the population ages, debate over reexamination of the social security system is inevitable.
According to MIC, the percentage of the elderly in the total population is the highest among 201 countries and regions across the world. It is nearly six percentage points higher than Italy, which ranks second. The National Institute of Population and Social Security Research estimates that this percentage will continue to increase , and it is expected to rise to 35.3% by 2040.
Both the number and percentage of working elderly people are also increasing. The number of workers aged 65 and over grew for the 17th consecutive year to 9.06 million. People aged 65 and above account for a record high of 13.6% of all people aged 15 or older with jobs.
In 2020, the employment rate of the elderly was 25.1%, with 34.2% for men and 18% for women. Other major countries have lower rates than Japan, such as the US at 18%, Canada at 12.8%, the UK at 10.5%, Germany at 7.4%, Italy at 5%, and France at 3.3%. South Korea's rate was as high as 34.1%.
翻訳
総務省は20日の敬老の日にあわせ、65歳以上の高齢者に関する統計を公表した。15日時点の人口推計によると65歳以上の高齢者人口は2020年より22万人増えて3640万人だった。総人口に占める 割合 は0.3ポイント伸び29.1%と過去最高を 更新 した。就業率は20年で25.1%と9年連続の上昇となった。
「団塊の世代」と呼ばれる1947~49年生まれを含む70歳以上の人口は61万人増え、2852万人となった。後期高齢者医療制度の対象となる75歳以上は1880万人に上った。高齢化にともない社会保障制度の見直しも議論は避けられない。
総務省によると、高齢者の総人口に占める 割合 は世界201の国・地域のなかで最も高い。2位のイタリアを6ポイント近く上回る。国立社会保障・人口問題研究所の推計では 今後も 上昇を続け、2040年には35.3%まで上がる見込みだ。
働く高齢者は数も 割合 も増えている。65歳以上の就業者数は906万人と17年連続で伸びた。15歳以上の就業者数に占める65歳以上の 割合 は13.6%と過去最高を記録した。
20年の高齢者の就業率は25.1%で男性が34.2%、女性が18%だった。他の主要国は米国が18%、カナダ12.8%、英国10.5%、ドイツ7.4%、イタリア5%、フランス3.3%と日本より低い。韓国は34.1%と高かった。
覚えておきたい単語リスト
ニュースに出てきた表現のうち、難しいものや、特に知っておいた方がよいものをまとめました。1つずつ、意味を確認してください。
ニュースのポイント
総務省が65歳以上の高齢者に関する統計を発表したというニュース。第1段落1文後半のcoinciding with 以下は分詞構文で、統計の公表が敬老の日( Respect for the Aged Day)にあわせて行われたことを説明しています。the elderly aged 65 and over はthe elderlyが「高齢者」を表し、その後のaged 65 and over がthe elderlyを説明している構造です。第1段落3文に登場する、increased by 0.3 percentage points to a record high of 29.1%は、変化の幅を表す by 0.3 percentage pointsと変化後の値を表す to a record high of 29.1%が組み合わされています。a record highは史上最高値を表し、その後に同格を表すofを挟んで 具体的な 値が続くことが多い表現です。
第2段落第1文ではborn between 1947 and 1949,が直前の"baby boomer generation"を説明しています。includingから1949までが主語の説明で、その後にようやく動詞が登場ですね。その次の文も非制限用法の関係詞節who are eligible for the medical-care system for the latter -stage elderly,が挿入されています。ニュースでは 少ない 語数で多くの情報を届けるため、主語に説明が続くことが多く、これに慣れることが理解するために重要です。最後の文ではageが「年を取る」という意味の動詞で使われていることに注目です。
第3段落では他国との比較や 今後の 見通し、第4段落では高齢者のうち仕事をしている人たちについての情報、第5段落では恒例の労働者に関する他国との比較が解説されています。日本は欧米に比べてかなり高いですね。
今週のキーワード
aged 65 and over 65歳以上の英語には「以上」のようにその値も含む場合の単語がないため、単語を組み合わせて表現するしかありません。他にはaged 65 and olderやaged 65 and above も使われますし、andの代わりにorを使うこともあります。
クイズの正解">クイズの正解
(B)
2020年4月からお届けしてきた「ニュースで学ぶ英語と世界」ですが、連載80回の節目の今回をもって最終回となります。ニュースは一つ一つが短く比較的手軽に続けられる英語学習の素材です。少々複雑な構造の文が含まれることもありますが、使われているパターンはそれほど多くないのも事実。ぜひ、 今後も 色んなメディアでニュースに触れ英語学習に活用なさってください。
たくさんのニュースを英語で聞きたい場合は、LissNのアプリがおすすめです。
日経LissN:日経のニュースを英語でリスニング!
国際情勢や経済動向、企業戦略、テクノロジー、ライフスタイルなど日本経済新聞やNikkei Asian Review のニュースを英語で聴いて、実践的にそして楽しく学べるサービスです。日経がセレクトした記事を毎日5本配信。ぜひお試しください。
※土日祝日は3本となります。
天満嗣雄(てんまひでお) 中学・高校時代にNHKラジオの語学番組で英語を学び、神戸大学ESSを経て英会話学校に就職。学校運営・レッスン(英会話・国連英検・TOEIC・Speech)および、講師研修を担当。企業派遣講師を経てプロセス英語会を開設。専門学校や企業でも教える。著書に『 TOEIC(R) L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング1 TTT速習シリーズ 』『 TOEIC(R) L&Rテスト 「直前」模試3回分 (いずれも共著、アルク)などがある。
ホームページ: https://processeigo.com/
Twitter: @ProcessE
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!