「ふわふわ」なパンケーキ、「ぱりぱり」なピザ生地、「こってり」したラーメン、などなど。微妙なニュアンスや豊かなイメージを伝える日本語のオノマトペ(擬音語・擬態語)。英語でどのように表現すればいいのでしょう?
目次
感覚やイメージが伝わるオノマトペ
「わいわい」「もふもふ」「こってり」「ザーザー」など、日本語は擬音語・擬態語が非常に豊かな言語です。こうした擬音語・擬態語のことを「オノマトペ」と言い、オノマトペを使うと感覚やイメージを直感的に伝えることができます。この記事では、「食感」を表す英語表現をピックアップしました。
「ふわふわ」って英語でなんて言う?
【クイズ】
空欄に入る言葉はなんでしょう?
These pancakes are so ( ). They’re delicious!
このパンケーキはふわふわだね。おいしい!
【正解】
These pancakes are so ( fluffy ). They’re delicious!
空気が入っていてやわらかいパンやオムレツなどは、fluffyとよく言います。fluffyは食べ物以外にも使います。例えば、綿のように見える雲のことは、fluffy clouds(ふわふわした雲)と言えます。ちなみに、動物の毛並みなどが「もふもふ」した感じもこの語で表現することができます。fluffyは、ふんわりと膨らむ、やわらかなイメージがある語です。
「こってり」を表す英語はニュアンスで使い分ける
【クイズ】
濃厚なおいしさだったり、胃もたれするほどヘビーな味だったり・・・。一口に「こってり」と言っても、いろいろなニュアンスがあります。どんなこってり感を伝えたいかによって、使う単語も変わってきます。では、次の空欄にはどんな言葉が入るでしょうか?
※1.はネガティブな意味の「こってり」、2.はポジティブな意味の「こってり」。別々の言葉が入ります。
1.
This ramen is too ( ) for me.
このラーメンは僕にはこってりし過ぎている。2.
This ramen has a wonderful, ( ) flavor!
このラーメン、こってりとした見事な味わいがある!
【正解】
1.
This ramen is too ( heavy ) for me.2.
This ramen has a wonderful, ( rich ) flavor!
heavyとrichは、味が濃い食べ物に対して使えます。通常heavyは、胃にもたれるような料理に対して、ネガティブなニュアンスで使われます。一方、濃厚なおいしさを表現したい場合には、richを使います。richは、「こってり」だけではなく「とろり」とした感じも表します。クリーミーでとろとろとした食べ物のことは、よくrich and creamyと言います。
「ぱりぱり」「さくさく」をネイティブはどう表現する?
【クイズ】
さくさくのシリアルが入ったNestle Crunchというチョコレートがありますが、このcrunchという語、実は英語のオノマトペが由来です。オノマトペはよく、商品名や広告に効果的に使われています。
次の空欄には、crunchと似た語が入ります。「さくさく」「ぱりぱり」した食感を表し、カタカナが商品名に使われているのも見かけます。さて、なんでしょう?
I want to bake the apple pie so that the crust has a nice ( ) texture.
アップルパイは、生地がぱりぱりになるように焼きたい。
【正解】
I want to bake the apple pie so that the crust has a nice ( crispy ) texture.
「さくさく」「ぱりぱり」は英語でcrispyと言います。唐揚げやお菓子の「クリスピー〇〇〇」というネーミングの由来はここにあるんですね。日本語では音や食感によって「ぱりぱり」と「さくさく」を微妙に使い分けますが、英語ではどちらもcrispyで表します。
「もちもち」って英語でなんて言う?
【クイズ】
空欄に入る言葉はなんでしょう?
My favorite cookies are ( ) and have chocolate chips in them.
僕の一番好きなクッキーはもちもちで、粒チョコが入っている。
【正解】
My favorite cookies are ( chewy ) and have chocolate chips in them.
chewは「かむ」という意味の動詞で、形容詞のchewyは、弾力があって歯応えがある食べ物のことを表します。しかし、肉に対してchewyを使うと、「もちもち」を通り越して、「固くて食べにくい」という意味になりますので、注意しましょう。
日本語のオノマトペ、ネイティブが英訳してみた!
本書では、英語学習サイト「英語with Luke」で人気のルーク・タニクリフさんが、日本語のオノマトペの世界に挑戦!表情豊かな擬音語と擬態語の数々を、ネイティブに伝わる自然な英語に訳しました。表現の幅が広がり、思ったまま・感じたままを英語で言えるようになります。
場面別&例文付きでフレーズを紹介
日本語のオノマトペを場面・テーマ別に取り上げ、英語表現と例文をセットで紹介しています。巻末の日本語・英語索引から知りたい表現をさっと探すこともできます。
見出し語の一例
【動作】 じろじろ、ぶらぶら、ごくごく、ぺちゃくちゃ
【心の動き】 いらいら、わくわく、きゅんと、うんざり
【感覚】 すべすべ、ひりひり、もちもち、あつあつ
【様子・状態】 あたふた、じわじわ、ほっそり、ぎゅうぎゅう
【物音・動物の鳴き声】 とんとん、がたがた、ワンワン、モーモー
コラムでわかる「英語のオノマトペ」
「英語の音が伝えるイメージ」「英語の広告とスローガンのオノマトペ」など、翻訳家ルーク・タニクリフさんならではの着眼点が興味深いコラムを10本収録しています。
※この記事は、『英語でオノマトペ表現』(アルク)の内容の一部を再構成したものです。
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。