
写真を描写したりそこから連想できたりする、
ネイティブが 「くすっ」 と笑うフレーズ

自宅でじっとしていることが必要なこの時代に避けられないのが、「食っちゃ寝」による運動不足と過食による体重の増加だと言えるでしょう。
太ったことを嘆く機会が増えるということは、それを英語で言えるようになれば万事解決するのではないでしょうか!?
ただ単に、All I do is eat and sleep.でももちろんよいのですが、ここは笑いを取りにいきましょう。
日本的な自虐ネタを鮮やかに英語化するのも一興です。
こんなのはどうでしょうか?
I “ate like a pig” and “lay in bed like a beached whale" ...「食っちゃ寝」し過ぎた・・・。
※直訳 :豚みたいに食べて、浜辺に打ち上げられた鯨みたいにベッドで寝転がってたんだよね。
ほかの場面でも使ってみよう
like ~/~のように(likeを比喩表現で効果的に使えます)
He sings like a pro.彼はまるでプロの歌手みたいに歌が上手だね!
He’s like a ghost!!あいつ、まったく連絡がつかないんだよなぁ。
※直訳:あいつは幽霊みたいだよ。
本文写真:写真AC
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!