【英語の強調表現】「かなりの鉄道マニア」「まさに思うつぼ」「朝はがっつり食べる」を英語で言うと?

英語トレーナー・岩村圭南先生が、知って得する英語表現を紹介!今回は「とても」「かなり」など、強調したいときの表現を取り上げます。

強調するのに便利な副詞10

こんにちは、英語トレーナーの岩村圭です。

「とても」「かなり」「~すぎる」「本当に」「まさに」「極めて」「ひどく」など、強調するときには、副詞 very、so、quite、way、too、sure、really、exactly、extremely、terribly を使います。具体例を挙げてみましょう。

  • He’s been very kind to me.
    彼はとても親切にしてくれました。

  • She’s so good with her hands.
    彼女はとても手先が器用だ。

  • He’s quite a railroad buff.
    彼はかなりの鉄道マニアだよ。

  • I’m way behind schedule today.
    今日はスケジュールがかなり遅れている。

  • He’s too strict with time.
    彼は時間に厳しすぎる。

  • It sure has been a while.
    本当に久しぶり。

  • Yesterday’s game was really close.
    昨日の試合は本当に接戦だったね。

  • That’s exactly what they want you to do.
    それではまさに奴らの思うつぼだ。

  • That was an extremely effective ad.
    あれは極めて効果的な宣伝だった。

  • My head hurts terribly.
    頭がひどく痛む。


動詞を強調する do

動詞を強調する場合、副詞の代わりに助動詞 do が使えます。例えば……

  • I do need your help.
    君の助けがぜひ必要なんだ。

  • I do want to get the watch.
    その時計をなんとか手に入れたい。

  • I do like big breakfasts.
    朝はがっつり食べるよ。

文字通りに訳すと、do need ~ は「~がとても必要」、do want to ~ は「とても~がしたい」、do like ~ は「~がとても好き」になります。


実践練習

「do + 動詞」の使い方に慣れるために、穴埋めをしましょう。

1.I (   ) (   ) everything will turn out nicely.
すべてがうまく行くように心から願っています。

2.I (   ) (   ) to go see the game tonight.
今夜、ぜひその試合を見に行きたい。

3.You (   ) (   ) a lot of hobbies.
とっても多趣味だよね。

4.Children (   ) (   ) quickly, don't they?
子どもって成長するのが本当に早いわよね。

5.I prefer sweets to alcohol, but I (   ) (   ).
お酒より甘い物の方が好きだけど、お酒だって飲むよ。

6.I'm good at keeping secrets, if I (   ) (   ) so myself.
自分で言うのはなんだけど、僕は口が堅いよ。

7.I (   ) (   ) a thing or two about computers.
コンピューターについてはある程度は知ってるけどね。

答えは記事の一番下にあります。
7の I do know a thing or two about ~(~について一つや二つは知っている) は謙遜するときに使う言い回し。実は、かなり詳しいのです!

過去形の練習もしておきましょう。doをdidに置き換えるだけです。

8.I (   ) (   ) up catching a cold.
結局、風邪を引いちゃったんだよね。

9.I (   ) (   ) to you again and again.
君に何度も謝ったじゃないか。

10.You (   ) (   ) you were dieting, didn't you?
確かダイエットしてるって言ってたよね。

11.I (   ) (   ) to get in touch with you a couple of times.
何度か君に連絡を取ろうとしたんだよ、本当に。

12.If I (   ) (   ) at the last minute, it would cause trouble for everybody else.
僕がドタキャンしようものなら、他のみんなに迷惑をかけるだろうな。

最後に一言アドバイス。解答を確認した後、今回紹介した英文を繰り返し音読しておきましょう。


【穴埋め解答】

1.I ( do ) ( hope ) everything will turn out nicely.
2.I ( do ) ( want ) to go see the game tonight.
3.You ( do ) ( have ) a lot of hobbies.
4.Children ( do ) ( grow ) quickly, don't they?
5.I prefer sweets to alcohol, but I ( do ) ( drink ).
6.I'm good at keeping secrets, if I ( do ) ( say ) so myself.
7.I ( do ) ( know ) a thing or two about computers.
8.I ( did ) ( end ) up catching a cold.
9.I ( did ) ( apologize ) to you again and again.
10.You ( did ) ( say ) you were dieting, didn't you?
11.I ( did ) ( try ) to get in touch with you a couple of times.
12.If I ( did ) ( cancel ) at the last minute, it would cause trouble for everybody else.

岩村圭南(いわむら・けいなん)
岩村圭南(いわむら・けいなん)

上智大学文学部卒業後、ミシガン大学大学院修士課程を修了。専門は英語教授法。上智短期大学助教授を経て、独立。NHKラジオ放送で10年間にわたり「英会話レッツスピーク」、「徹底トレーニング英会話」、「英語5分間トレーニング」の講師を担当する。
現在はコンテンツ・クリエーターとして、英語教材の執筆・制作監修、インターネットのコンテンツ制作に従事。
著書は 『1分間英語(イングリッシュ)スピーキング編』 、 『1分間英語(イングリッシュ)リスニング編』 、 『完全攻略! TOEFL ITP(R)テスト リスニング』 (アルク刊)、 『困った場面を切り抜ける 簡単カタコト英会話』 (マイナビ出版刊)など多数。ホームページ 『日刊 英語の筋トレ』

  • 作成:2017年4月12日、更新:2025年10月30日

boocoで読める!アルクの新刊、続々登場

語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍150タイトル以上が、学習し放題!

「キクタン」など、アルクの人気書籍600冊以上に対応!購入した書籍の本文と音声コンテンツをスマホで手軽に使用できるだけでなく、学習定着度を高めるクイズ機能が、日々の力試しや復習をサポートします。さらに、Plusプランを購入すれば、150冊以上の書籍が学習し放題に!

また、boocoの「読む」では次のような使い方ができます。

① 学習したいページを見ながら音声を再生できる
② 文字サイズや画面の明るさを調整できる
③ 書籍内検索ができる
※ これらの機能には本書を含め一部の書籍が対応しています。

語学アプリboocoのダウンロードはこちら!

SERIES連載

2025 10
NEW BOOK
おすすめ新刊
Realize 英文「解釈」演習99[発展レベル]
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します