「福利厚生制度」を英語で言うと?LGBT社員への配慮検討が各社で活発化

ビジネスの場で英語を話すなら、国際情勢や経済動向、企業戦略など、世界の最新事情に触れる機会が必ず訪れます。そんなとき、「今話題のあれを英語でなんて言うのか」を学ぶのに最適の素材が英語のニュースです。日経LissNで配信されている最新情報を、英語講師の天満嗣雄先生がわかりやすく解説します!

今回のニュース

外資系やネット企業に続いて、製造業の企業の中にも、配偶者が対象だった社内制度を同性のパートナーがいる社員にも利用できるようにするなど、LGBT(性的少数者)の従業員に対する福利厚生を見直す動きが活発になってきているようです。

LGBT support spreading throughout the manufacturing industry, Honda providing holidays for same-sex marriage

LGBT対応、製造業に広がる ホンダは同性婚に休暇

2020年5月14日に配信されました。

まずは聞いてみよう!

音声は以下から聞くことができます。いったい、どんなことが話されているのか、概要を 把握する つもりで聞き取りましょう。

※ノーマルスピード(1倍速)の音声です

理解度をチェック!

ニュースの内容について、しっかり聞き取って理解できているか確認しましょう。次の問題について、正解の選択肢を選んでください。

Which statement is true?

(A) Honda will continue to deny same-sex couples with children parental leave .

(B) Honda will offer same-sex couples parental leave if there are adopted children or de facto adopted children.

(C) Honda will offer same-sex couples with children parental leave , but not if the children are adopted.

正解は、この記事の最後に掲載しています。

詳細を聞き取ろう

今度は、スクリプトや翻訳を確認しながら、もう一度音声を聞いてみてください。聞き取れていなかった箇所や、意味がわからなかったところなどを重点的に確認してください。

スクリプト

LGBT support spreading throughout the manufacturing industry, Honda providing holidays for same-sex marriage

In-house rulemaking for LGBT (sexual minorities) employees has also begun to stand out in the manufacturing industry.

Honda will provide leave for things such as getting married to employees with same-sex partners also .

Although foreign-affiliated and internet companies had already made similar movements, the manufacturing industry, where globalization is advancing, is also trying to lead in diversity to improve their competitiveness.

LGBT is an abbreviated term made up of the initials of lesbian, gay, bisexual and transgender. According to a survey by DENTSU in 2018, among the 60,000 people targeted, those who answered that LGBT applies to them amounted to 8.9%.

From April, Honda will also apply to employees with same-sex partners an in-house system where spouses are a prerequisite. For example , they will provide leave or monetary gifts for marriages, and things such as an unaccompanied duty allowance for job transfers. Also , if there are adopted children or de facto adopted children, they will be eligible for parental leave and the use of company housing for families.

From April, Kawasaki Heavy Industries has also established in-house rules to treat same-sex partners as a spouse. The rules will be applied towards acquiring congratulatory or condolence money and things such as parental leave .

It is said that Asahi Kasei is aiming to introduce a benefit system that recognizes same-sex partners as dependents within fiscal 2020.

翻訳

LGBT 対応、製造業に広がる ホンダは同性婚に休暇

LGBT(性的少数者)の従業員に対する社内ルール作りが、製造業でも目立ち始めた。

ホンダは同性パートナーがいる社員にも結婚休暇などを付与する。

同様の動きは外資系やネット企業で先行したが、グローバル化が進む製造業でも、ダイバーシティー(多様性)を競争力向上につなげようとしている。

LGBTはレズビアン(女性同性愛者)、ゲイ(男性同性愛者)、バイセクシュアル(両性愛者)、トランスジェンダー(体と心の性が一致しない人)の頭文字を取った略称。電通の2018年の調査では、対象6万人のうち自分がLGBTに当てはまると回答した人は8.9%にのぼる。

ホンダは4月から、配偶者を 前提 とする社内制度を、同性パートナーがいる社員にも適用する。例えば結婚休暇や結婚祝い金、転勤時の単身赴任手当などを支給。養子や事実上の養子がいる場合も、育児休職や家族社宅の利用対象とする。

川崎重工業も4月から、同性パートナーを配偶者と同等に扱う社内規定を定めた。慶弔見舞金や育児休業の 取得 などで適用される。

旭化成は20年度中にも、同性パートナーを扶養家族として認める福利厚生制度の導入を目指すという。

覚えておきたい単語リスト

ニュースに出てきた表現のうち、難しいものや、特に知っておいた方がいいものをまとめました。一つずつ、意味を確認してください。

  • LGBT: 性的少数者
  • in-house: 社内の
  • leave : 休暇
  • foreign-affiliated: 外資系の
  • globalization: グローバル化
  • diversity : ダイバーシティ、多様性
  • competitiveness: 競争力
  • abbreviate: ~を省略する
  • prerequisite: 前提 条件
  • monetary gifts: 祝い金
  • unaccompanied duty allowance : 単身赴任手当
  • de facto: 事実上の
  • congratulatory or condolence money: 慶弔見舞金
  • dependent: 扶養家族

ニュースのポイント

製造業でLGBTの従業員への福利厚生を見直す動きが目立ってきていることを、ホンダなどの例を挙げて説明している記事です。

第2段落以降に何度も登場する leave という単語は「休暇」という意味の名詞でもよく使われる単語 ですね。

第3段落では、外資系企業やネット企業が先行しているLGBTの従業員の処遇 改善 を製造業の企業が推し進めている理由として、多様な従業員にとって働きやすい環境を作ることで競争力を高めようという思惑が説明されています。

第4段落ではその背景として、電通の調査で自分をLGBTだと回答した人が8.9%いたことが登場します。

第5段落では、配偶者を対象とした社内制度を同性のパートナーを持つ従業員にも適用するホンダの 取り組み が紹介されています。後半の if there are adopted children or de facto adopted children, they will be eligible for parental leave が問題のヒント になっています。 ちなみに 、1文目のHonda will also apply to employees with same-sex partners an in-house system where spouses are a prerequisite.は、目的語(an in-house system以降)が長いため、修飾語句の to employees with same-sex partnersを前に持ってきた構造になっています。

第6、7段落はそれぞれ、川崎重工と旭化成の例を挙げていますね。 記事の中心的な内容に関連した周辺情報を最後に付け加えるのは、記事によくみられる構成 です。

今週のキーワード

stand out

目立つ

outには「~を超えて」というニュアンスもあります。 stand out は「超えて立っている」ところから「目立つ」 となり、関連する outstanding は「目立った、傑出した」という意味。outweighは「~を超えて重い」ところから「~より重要である」という意味になります。

クイズの正解">クイズの正解

(B)

いかがでしたか?来週はどんなニュースが飛び込んでくるのでしょうか。毎週火曜日の 更新 をお楽しみに!

また、さらにたくさんのニュースを英語で聞きたい場合は、LissNのアプリがおすすめです。

日経LissN:日経のニュースを英語でリスニング!

国際情勢や経済動向、企業戦略、テクノロジー、ライフスタイルなど日本経済新聞やNikkei Asian Review のニュースを英語で聴いて、実践的にそして楽しく学べるサービスです。

日経がセレクトした記事を毎日5本配信。ぜひお試しください。

※土日祝日・お盆期間中は3本となります。

詳しくはこちら

ニュース解説:天満嗣雄(てんまひでお)

中学・高校時代にNHKラジオの語学番組で英語を学び、神戸大学ESSを経て英会話学校に就職。学校運営・レッスン(英会話・国連英検・TOEIC・Speech)および、講師研修を担当。企業派遣講師を経てプロセス英語会を開設。専門学校や企業でも教える。著書に『TOEICR L&Rテスト Part 3&4 鬼の変速リスニング1・2』『TOEIC L&Rテスト 「直前」模試3回分』(いずれも共著、アルク)などがある。
ホームページ: https://processeigo.com/
Twitter: @ProcessE

記事中画像: Gerd AltmannPixabay

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 01
NEW BOOK
おすすめ新刊
言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します