冨田三穂
海外とのオンラインミーティングが当たり前の今。話す場面が増えるほど、「私の英語スピーキング力ってどんなもん?」と正直自信が無い方も多いのでは。 日本人ってスピーキング力が弱いよね…。もう「耳タコ」なフレーズで、うんざりしているかもしれません…
『1000時間ヒアリングマラソン』受講生が、自宅で気軽に受けられるスピーキングテスト「VERSANT Speaking Test」を活用しスピーキング力アップを目指した1カ月のドキュメント。さあ、結果はいかに?
独学でスピーキング力をつけるにはどんなことに注意すればいいのでしょうか?スピーキングやTOEIC対策指導のエキスパート・冨田三穂さんが、バランスよくスピーキング力を身に付ける方法を伝授します。
なかなか英語が話せるようにならないという学習者の悩みを、スピーキングやTOEIC対策指導のエキスパート、冨田三穂さんが明快に解決します。
独学で英語力を上げるたい、それも効率よく。そのための方法を、スピーキングやTOEIC対策指導のエキスパート、冨田三穂さんにうかがいます。
TOEIC L&Rテストのスコアをアップするには、英語力を上げるのと同時に、受験力(試験で実力を発揮するためのテクニックなど)も上げる必要があります。事前に頭に入れておきたいこと、準備しておきたいことを、スピーキングやTOEIC対策指導のエキスパート、…
大学生やビジネスマンを対象にTOEICスコアアップなどの指導を行っている冨田三穂さんに、3カ月でTOEIC(R) L&R のスコア500点を突破するために「すべきこと」を教えていただきます。
TOIEC L&R全パートのレベル別攻略法を、TOEIC満点講師が解説します。今回はパート2。アルクの通信講座の監修も務める、神田外語大学講師の冨田三穂さんに解説していただきます。