ビジネスパーソン必見!チェックしておくべき英語の敬語表現5つ

「英語には敬語はない」と聞いたことはありませんか?確かに、日本語のように相手によって使い分ける謙譲語や尊敬語はありませんが、丁寧な表現や感じのいい表現は存在します。ビジネスパーソンなら、ぜひ覚えておきたいもの。『礼儀正しく、的確に伝える 敬語の英語』から5つの表現を紹介します。

礼儀正しく、的確に伝える 敬語の英語
  • 作者: デイビッド・セイン,佐藤淳子
  • 出版社/メーカー: ジャパンタイムズ
  • 発売日: 2018/03/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

①「失礼ですが~でしょうか?」と質問する

出身地や年齢など、プライベートなことを聞くのは日本語でも英語でも気を使いますね。特にアメリカ人は、そういう質問を嫌がる人も多いようです。

でも、会話の流れや業務上の必要性から尋ねなくてはならないときは、文頭に May I ask , を付けるとよいでしょう。これだけで、相手を思いやるニュアンスが出ます。

【普通の表現】

When did you get married?

いつ結婚したの?

【丁寧な表現】

May I ask , when did you get married?

失礼ですが、いつ結婚されたのですか?

普通の疑問文の前に付けるだけでOKです。簡単ですね!

②「~していただけませんか?」と依頼する

人に用事を頼むのもなかなか気を遣うものです。相手が上司など気を遣う関係の人ならなおさらですね。どんな表現を使えばいいのでしょうか。

【普通の表現】

Please open the window.

窓を開けてください。

【丁寧な表現】

Perhaps you could open the window.

窓を開けていただけませんか?

たった3語の表現ですが、これだけでぐっと印象がよくなります。

日本人の中には「please を使えば丁寧な言い方になる」と誤解している人が多いのですが、これは止めたほうがいいようです。むしろ、「早くして!」という命令っぽい雰囲気になってしまうこともあるので、あまり使わないほうがいいでしょう。

③「本当にごめんなさい」と丁寧にわびる

「借りたものを失くしてしまった」「言い逃れのできないミスをしてしまった」などなど、心の底から謝るしかない状況というのもあるものです。さてこんなときは?

【普通の表現】

I'm sorry.

ごめんなさい。

【丁寧な表現】

I'm awfully sorry.

本当にごめんなさい。

awful や awfully には単語そのものに上品な響きがあるので、これを使うとぐっと丁寧な感じを出せます。

また、I’m awfully sorry. は、残念な出来事について同情の気持ちを表すときにも使えます。

I’m awfully sorry you couldn't come to the party.

あなたがパーティに来られなくてとても残念でした。

これも覚えておきましょう。

指摘 する">④「実を言うと~」と 指摘 する

相手に対してネガティブなことを 指摘 する。これもビジネスの場では避けられないことです。こんなときには、どんな表現を使えばいいのでしょうか。

【普通の表現】

You didn't do a very good job.

あなたの仕事はあまり出来がよくなかったね。

【丁寧な表現】

I'm afraid I have to say, you didn't do a very good job.

実を言うと、あなたの仕事はあまり出来がよくありませんでした。

I'm afraid I have to say, を文の冒頭に付けると、クッションの役割を果たしてくれます。「これから言いづらいことを言うよ」という合図のようなものです。

またこの表現は、相手とは違う意見を言い出すときにも使えます。

例えば、ある映画に対して相手はとてもいい評価をしているけれど、自分は今ひとつだったときなどは、次のように言ってみましょう。

I'm afraid I have to say, the movie was a disappointment.

実を言うと、その映画にはがっかりしたのです。

「どこが?全然面白くなかったよ」などと言ったら、相手を怒らせてしまうでしょう。だからといって、相手に合わせて自分の意見を言わないのもよくないこと。こういった表現を活用しましょう。

⑤「そうできればいいのですが」と断る

何かを断る表現というのも難しいもの。相手の気分を害することなく、「できない」という意思をしっかり伝えるにはどうすればいいのでしょうか。

【普通の表現】

No . I can't.

できない。

【丁寧な表現】

I wish I could.

できればいいんですけど。

I can't. というフレーズは、ネイティブ・スピーカーにとってはとてもネガティブに聞こえるそう。「そうできればいいのですが、できないのです」という気持ちを伝えるなら、I wish I could. を使いましょう。

結果として断ることに変わりはありませんが、相手によい印象を持ってもらえれば、次の誘いや依頼につながるかもしれません。

まとめ

相手への思いやりは、日本語でも英語でもコミュニケーションの基本。また、不作法よりは礼儀正しいほうが、相手に受け入れてもらいやすいのは間違いありません。

ビジネスパーソンとして、大人として、きちんとした英語を話したい方は、ぜひ本書をチェックしてください! 

礼儀正しく、的確に伝える 敬語の英語
  • 作者: デイビッド・セイン,佐藤淳子
  • 出版社/メーカー: ジャパンタイムズ
  • 発売日: 2018/03/02
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

構成・文:川浦奈遠子(GOTCHA!編集部)
GOTCHA(ガチャ、g?t??)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。

【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。

語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発

  • スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
  • 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
  • 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!

SERIES連載

2024 11
NEW BOOK
おすすめ新刊
名作に学ぶ人生を切り拓く教訓50
詳しく見る