
ネコの習性:また買ったの? という目で見る
Mom always bought the things she saw on the shopping channel!今回のネコちゃんは、アルクで人事総務を担当するAyakoさん家のソラちゃんです。ママはいつもはやりものを通販で買うんだよね!
ソラちゃんの手元にあるのは麹で作った甘酒。健康にいいと専門店などだけでなく、最近ではスーパーでも見かけるようになりましたね。
グルメなソラちゃんは普段高級ペットフードを食べているそうなので、もしかしたら「これって僕用なのかな?」と思っているのかもしれませんね。でもこれは飼い主さん用なので飲んじゃだめですよ~。
ちなみに はやりものは the things で表現できるので英会話で使ってみてくださいね。
かわいいネコの写真を見ながら、シンプルな英語を楽しく学んでいきましょう。かわいいと思った写真はシェアしてね!
おすすめ記事

祝60回★ネコ英語「2月22日はネコの日」
2月22日は「にゃーにゃーにゃー」、そう「ネコの日」ですね。この「ネコの日」と「ネコ英語」連載60回目のお祝いで、今回は「ネコ英語」の記事ランキングと「アルクネコ部」のネコちゃんたちをたくさんご紹介しちゃいます。

写真・文:アルク ネコ部
株式会社アルクの社員で、ネコが大好きな有志で結成したネコ部。アルクネコ部を盛り上げてくれる社内のメンバー、社外のニャンバサダーを絶賛募集中です。
バックにゃんバーはこちら

boocoで読める!アルクの新刊、続々登場
語学アプリ「booco」なら、アルクのベストセラー書籍200タイトル以上が、学習し放題!
「キクタン」などアルクの人気書籍800冊以上が音声対応。「読む」に対応した書籍では、本文と音声をスマホで手軽に利用できるほか、一部の書籍では、学習定着をサポートするクイズ機能で日々の復習や力試しも可能です。さらに、Plusプランに加入すれば200冊以上の書籍が学習し放題に!
boocoの「読む」機能では、次のような使い方ができます。
① 学習したいページを見ながら音声を再生できる
② 文字サイズや画面の明るさを調整できる
③ 書籍内検索ができる
※ これらの機能には一部の書籍が対応しています。

▼「booco」の無料ダウンロードはこちらから