英語の発音を奇麗にするために、英語ナレーターはどんなトレーニングをしているのでしょうか。日本で英語を学び、英語番組のナレーションを担当するまでになった、俳優の宮本和歌子さんにアドバイスを頂きます。
単語一つ一つを正しく発音することから始めましょう!
こんにちは、宮本和歌子です。大学卒業後、中学・高校の英語教員を経て、現在は舞台を中心に俳優として活動しています。以前、NHKワールドの番組に出演し、同時に番組のナレーションも担当させていただきました。NHKワールドは海外向けの放送局なので、番組は全て英語です。そのような番組で、帰国子女でもなく、海外居住経験もなく、ただただ日本で英語を勉強してきただけの私のような人間が、どのようにしてナレーションまで担当することになったのか、そのトレーニング法をお伝えしていきたいと思います。
ネイティブのような発音、言い方を習得する方法として、まず、一つ一つの単語を正しく発音する練習をすることが大切です。発音記号を調べて、それを正しく理解した上で、何度も発音してみるということをします。
母音の発音を覚えよう
私は新しい単語を覚える場合、必ず発音記号を書きます。特に母音は要チェック!英語の母音は日本語よりも多いので、区別するのが難しいのです。私が特に注意している、次の母音の発音記号を一緒に見ていきましょう。
/ɑ/
口を大きく開いて、喉の奥の方から「ア」と発音します。つづりが「o」で、片仮名の「オ」と発音したくなるので注意しましょう!
● concert(コンサート)
● popular(人気の)
● not(~ではない)
● box(箱)
● office(事務所)
A: Do you think this concert will be popular?
B: Yes. There might not be any tickets left. Let me call the box office and ask.
A: このコンサートは人気なの?
B: そうだよ。もうチケットはほとんど残っていないかもしれないな。チケット売り場に電話して問い合わせるね。
/ʌ/
あまり口を開けずに、短くハッキリ「ア」と発音します。
● just(ちょうど)
● lunch(昼食)
● hungry(おなかがすいた)
● come(来る)
A: Peter! You called at just the right time. How about lunch together?
B: Sounds great! I’m so hungry.
A: Can you come over?
A: ピーター!いいタイミングで電話くれたね。お昼一緒に食べない?
B: 最高!とてもおなかがすいているんだよ。
A: 来られる?
/ə/
軽く曖昧に、どこにも力を入れずに「ア」と発音しましょう。
● tomorrow(明日)
● at(~で)
● the(その)
● theater(劇場)
● across(~を横断して)
● o’clock(~時)
A: Let’s meet tomorrow at ABC Theater. It’s across the street from the station.
B: Let’s make it eleven o’clock.
A: 明日、ABC劇場でお会いしましょう。駅から見て通りの向かい側にあります。
B: それでは11時にしましょう。
/ɔː/
顎を下げ、喉の奥に力を入れて「オー」と発音しましょう。
● ought to do(~するのが当然である)
● all(全ての)
● caught(catchの過去形)
A: You ought not to go too fast.
B: It’s all right, I’m under the speed limit.
A: Good, we don’t want to get caught speeding.
A: スピード上げ過ぎちゃだめだよ。
B: 制限速度を超えてないから大丈夫だよ。
A: 良かった、スピード違反で捕まりたくないからね。
「子音&音のつながり編」に続きます
宮本和歌子さんの連載
写真:山本高裕(ENGLISH JOURNAL編集部)
※本記事は『ENGLISH JOURNAL』2022年4月号に掲載している記事を再構成したものです。
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!
SERIES連載
思わず笑っちゃうような英会話フレーズを、気取らず、ぬるく楽しくお届けする連載。講師は藤代あゆみさん。国際唎酒師として日本酒の魅力を広めたり、日本の漫画の海外への翻訳出版に携わったり。シンガポールでの勤務経験もある国際派の藤代さんと学びましょう!
現役の高校英語教師で、書籍『子どもに聞かれて困らない 英文法のキソ』の著者、大竹保幹さんが、「英文法が苦手!」という方を、英語が楽しくてしょうがなくなるパラダイスに案内します。
英語学習を1000時間も続けるのは大変!でも工夫をすれば無理だと思っていたことも楽しみに変わります。そのための秘訣を、「1000時間ヒアリングマラソン」の主任コーチ、松岡昇さんに教えていただきます。