【2021年版】TOEIC対策おすすめアプリ3選!満点90回以上 もりてつ先生が厳選

TOEIC対策におすすめのアプリをTOEIC L&R 990点を90回以上 取得 し、ほかにも英検1級など数々の資格を持つ河合塾講師で、YouTube「Morite2 English Channel」も運営する「もりてつ」こと森田鉄也先生に紹介していただきました。

※本記事中の「TOEIC」は「TOEIC(R) Listening & Reading Test 」=「TOEIC(R) L&Rテスト」を指します。

TOEICにおすすめのアプリ3選!

TOEIC L&Rの学習方法は多岐にわたりますが、近年はアプリを効果的に使った学習法が盛んになってきました。国内外問わずたくさんある学習アプリの中から、おすすめのアプリを紹介します。

おすすめアプリ① 「abceed」

無料でたくさんのTOEIC教材の音声を聞くことができます。 そのほかの機能として「倍速 / シャッフル / 区間リピート再生機能」や「自動採点マークシート機能」「学習時間計測機能」などもすべて無料で利用できます。気になった方は、まずは無料のFreeプランに申し込んでみてください。

有料プラン(abceed proプラン)では、Freeプランの機能に加えて、 あなたの現在のレベルを基にAIが最適な問題をレコメンドしてくれる「問題レコメンド機能」や「辞書機能」「MY単語帳機能」 などが利用できます。詳しくは こちら

TOEIC学習者にここがおすすめ!

・200タイトルを超える良質な教材
さまざまな出版社・有名著者たちの本の音声を無料で聞くことができます。さらに有料プランでは本の問題を使ったテストを受けることができます。

・リアルタイムスコア予測
正解数から予想 TOEICスコアを算出することができます!

「abceed」の使い方

①レベル診断テスト(最短5分)を受けて弱点を 把握

まず、複数の参考書から 抜粋 した診断テストを受けます。

②最短スコアアップに向けてAIがレコメンドする「おすすめの問題」を解く

正解、不正解により苦手箇所をなくすのに適した問題をAIが出題してくれます。

③間違えた問題は「総復習」から定期的に復習を行う

一定の時間経過したら間違えた数に応じて復習できるように出題してくれます。

②③を繰り返して、1日平均30問の学習・復習を行えば、効率よくスコアアップ をすることができます。

おすすめアプリ② 「英単語アプリ mikan」

「英単語アプリ mikan」は500万人が使っている英単語アプリです。 中学英語から、大学受験、TOEIC、英検、TOEFLなど幅広く対応 しています。学習者の苦手な単語を 分析 する独自のアルゴリズムにより、学習すべき単語だけを高速で何度も復習し、30秒で10単語という 効率的な英単語学習ができる ようになっています。

▼Apple Store

▼Google Play

TOEIC学習者にここがおすすめ!

・自分のレベルに合った単語集を選んで学習できる
「英単語アプリ mikan」に搭載されている単語集は全部で100種類以上!TOEIC対策単語集も15書籍あり(一部有料)、有料版(mikan PRO)には僕の『 TOEIC(R)L&Rテスト 頻出英単語 』も入っています。英語の学習自体が 久しぶり という方から、TOEICを何度も受験している方まで対応できる単語集が用意されています。

・隙間時間を活用して学習を継続できる
30秒で10単語の学習 ができるので、忙しい方でも電車の待ち時間や寝る前など日常のちょっとした隙間時間を活用して、継続することができます。また、自分で1日当たりの目標単語数も設定することもできるので、無理なく続けられます。

効率的な使い方

音声を使う
昔からよく言いますが五感を使うと早く覚えられます。音声は必ず ON に、できれば発音しながら学習しましょう。

・カードめくりを活用する カードめくり学習は、 初回の学習や 知らない単語が多いときおすすめです。知らない単語を延々4択テストするよりは、超短期的にでも記憶してから、4択テストで確認すると効果的です。

                  森田先生著書『TOEIC(R)L&Rテスト 頻出英単語』

おすすめアプリ③ 「辞書 by 物書堂」

「辞書 by 物書堂」は、複数辞書をアプリ内に入れることができ、辞書を横断して単語検索ができるアプリです。電子辞書を使っている方も多いとは思いますが、 アプリであれば辞書を増やすのが簡単 です。

まずは使いやすい辞書を見つけ、英語が上がってきたら英英辞典も入れてみるなど自分に合わせて辞書をカスタマイズすることができます。

TOEIC学習者にここがおすすめ!

・単語の用例が確認できる
TOEICの学習においては単語の意味を覚えることはもちろんですが、空所補充問題のPart 5, 6では単語の使い方が問われます。対策として 辞書の用例を見て学習するのが効果的 です。

・TOEIC対策で必須!「言い換え表現」が身に付けられる
また、リスニングのPart 3, 4や読解問題のPart 7では、本文中で使われている単語や表現が、別の単語・表現に言い換えられて設問に出てくることが多いです。そのため、 類語辞典(シソーラス)を引き、言い換え表現を覚えていくとTOEICに役立つ英単語力が身に付くでしょう

効果的な使い方

・1つの単語をさまざまな辞書で調べる
このアプリを使えば 辞書を横断して検索できる ので、さまざまな情報が手に入ります。

例えば、 order という単語を例文検索すると、さまざまな辞書の用例を見ることができます。さらに、コロケーション(語と語の相性)辞典を引くと、どの意味の場合どの単語と一緒によく用いられるのかがわかります。

・覚えたい単語の類義語も調べる
シソーラス(類語辞典)も活用しましょう。例えば、 employ (雇う)をシソーラスで引くと、hireなどの類語が一目でわかります。 レベルが上がってきたら英英辞典で単語の意味を理解していくのもおすすめ です。

各辞書をアプリに追加するにはそれぞれ購入する必要があるので、まずは単語の解説が詳しい「ジーニアス英和辞典」を使い、コロケーションの勉強を 強化 したい場合に「オックスフォード・コロケーション」、言い換え表現を覚えていきたい場合は「オックスフォード・シソーラス」、レベルが上がったら「オックスフォード英英辞典」や語源の説明が詳しい「ランダムハウス英和大辞典」といったように 学習が進むにつれて追加していくことをおすすめします (一度に買うととても高くなってしまいます)。

最後に

「abceed」でTOEIC参考書を使って効率的な勉強を、「英単語アプリ mikan」では集中的に単語の暗記を、「辞書 by 物書堂」では単語の使い方や言い換え表現の調査をする、というふうにアプリを活用すれば、効果的な学習にきっと役立つはずです。

もりてつ先生のYouTubeチャンネル

TOEICを受験を考えているなら、こちらもおすすめ!

森田鉄也(もりた てつや) 武田塾英語課課長、河合塾講師。 Morite2 English Channel運営。慶應大学文学部英米文学専攻卒。東京大学大学院言語学修士課程修了。TOEIC L&R 990点(90回以上)、TOEIC S&W各200点、国連英検特A級、英語発音指導士、通訳案内士(英語)、英検1級、ケンブリッジ英検CPE、TEAP満点、GTEC CBT満点、英語発音検定満点、英単語検定1級。英語教授法CELTA、TEFLを取得。日本語教育能力検定試験合格。

【Santaアルク】3分でできる英語力診断

AIが弱点・伸びしろ・TOEICスコアを予測

  • Santaアルクを使って学習しているユーザーは世界で800万人以上!
  • 20時間の学習で平均165点のスコアアップ実績
  • AIがユーザーのTOEICスコア・弱点・伸びしろを診断し、個別最適化されたカリキュラムを提供

SERIES連載

2024 01
NEW BOOK
おすすめ新刊
言いたい!をかなえる 韓国語レッスン【入門編】
詳しく見る

3分でTOEICスコアを診断しませんか?

Part別の実力も精度95%で分析します