
TOEIC L&RのPart 5形式の問題をタイプ別でお届けする不定期連載。今回は「動詞問題」を3問出題します。 すぐに 解けるか力試しをしてみましょう!
パート5の概要
問題に挑戦する前に、TOEIC の Part 5 の形式について確認しましょう。
問題形式 | 短文穴埋め問題 |
---|---|
問題数 | 30問 |
選択肢 | 4 |
解答時間 | 1問平均20秒(3~25秒)※ リーディングセクション全100問を解く場合の目安です。目指すスコアにより異なります。 |
解答の仕方 | 英文を読み、その空所に当てはまる語句を4つの選択肢から1つ選ぶ。 |
特徴 | 語彙や文法に関する知識が問われる。 |
練習問題にチャレンジ!
制限時間は1分。では、スタート!
1. Taipei University is currently ------- an internship program in conjunction with companies in ten countries.
(A) sponsors
(B) being sponsored
(C) sponsored
(D) sponsoring
2. Nero Telecommunications plans to launch a high-speed Internet service that ------- the company increase its market share in Italy.
(A) is helping
(B) has helped
(C) will help
(D) helps
3. Visitors to Hampton Industries’ Longview facility may park only in ------- areas.
(A) designate
(B) designated
(C) designates
(D) designating
正解と解説
1. 正解 (D)
Taipei University is currently ------- an internship program in conjunction with companies in ten countries.
(A) sponsors
(B) being sponsored
(C) sponsored
(D) sponsoring
空所の前に is があり、後ろに名詞(an internship program)が続くので、目的語を取る他動詞 sponsor(~を後援する)の現在分詞形を入れると意味が通る。(D) sponsoring が正解。
【訳】台北大学は現在、10カ国の企業と 協力 し、あるインターンシップ制度を後援している。
(A)[現在]~を後援する
(B)[受動態]後援されて
(C)[過去]~を後援した
(D)[現在分詞]~を後援して
【語注】 in conjunction with ~:~と 協力 して
2. 正解 (C)
Nero Telecommunications plans to launch a high-speed Internet service that ------- the company increase its market share in Italy.
(A) was helping
(B) has helped
(C) will help
(D) helps
a high-speed Internet service (高速インターネットサービス)を修飾する関係代名詞節に入る動詞を選ぶ問題。主節の動詞を見ると plans to launch (~を開始する計画だ)とあるため、未来の話をしていると分かる。未来の内容に触れられるのは、(C) will help 。
【訳】ネオ・テレコミュニケーションズはイタリアでの市場占有率上昇を促す、高速インターネットサービスを開始する計画だ。
(A)[過去進行]~を促していた
(B)[現在 完了 ]~を促した
(C)[未来]~を促すだろう
(D)[現在]~を促す
【語注】 launch :~を開始する、market share :市場占有率
3. 正解 (B)
Visitors to Hampton Industries’ Longview facility may park only in ------- areas.
(A) designate
(B) designated
(C) designates
(D) designating
動詞 designate (~を指定する)のいろいろな形が選択肢に並んでいる。問題文の空所を見ると、in で始まる前置詞句の中に空所があり、求められているのは文の動詞ではないことが分かる。-ed形で形容詞として機能する (B) designated が正解となる。
【訳】ハンプトン・インダストリーズのロングビューの施設来訪者は、指定区域のみに車を止めるようにしてください。
(A)[現在]~を指定する
(B)[形容詞]指定された
(C)[現在・三人称]~を指定する
(D)[現在分詞]~を指定して
【語注】 facility :施設
いかがでしたか?全問正解できたでしょうか。次回もお楽しみに!

問題作成:CPI Japan( https://www.cpi-japan.com/ )
文:山本高裕(GOTCHA! 編集部)
GOTCHA(ガチャ、g?t??)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!