
世界有数のリゾート地を有するフィリピン。日本からのフライト時間も程よく、現在でも海外旅行先として圧倒的な人気があります。人気の秘密は何と言ってもフィリピンの人々の国民性。気さくで明るいフィリピンの人々と仲良くなれば楽しい滞在になること間違いなしです。
1.フィリピン留学11の質問
Q.フィリピンに留学する人は多い?
格安の留学として人気があり、今では知らない人がいないのでは?というほど留学先としても浸透してきているフィリピン。短期留学が主流なので、長期休暇の取りにくい社会人が多く留学しています。
Q.留学先としてフィリピンを選ぶ理由は?
まずはその安さと近さが魅力です。英語圏の留学は、授業料などだけでなく航空運賃もやはり高額になります。
フィリピンではタガログ語と英語が公用語なので、英語を学ぶにも適しています。短期のスパルタ式が人気で、ワーホリや長期留学前の英語レッスンに訪れる留学生も多くいます。
Q.フィリピンの教育はなぜ質が高い?
フィリピンの英語レッスンの大きな特徴は1対1で行うこと。1対1のマンツーマンレッスンは生徒のペースに合わせて進み、苦手な部分を細かく指導することができるので、身に付きやすいのです。寮完備の学校が多く、学業に専念できる環境が整っています。また講師は、文法などもしっかりと高等教育や大学で学んでいるので 安心 です。英語指導のプロが多くいることで、高品質な英語教育を保っています。
Q.フィリピンの大学の特徴は?
フィリピンの大学は、英語で授業が行われるため、授業についていけるだけの英語力が必須になります。そのため、大学はESLコースを設け、留学生のサポートを行っています。海外の他の国に比べて圧倒的に安い学費も特徴の一つです。さらに奨学金や交換留学を利用すればもっとリーズナブルにできることも。英語+専門的な知識をつけることが格安で叶います。
Q.フィリピンの大学の学費は?
国立大学では年間授業料が約10万円。私立大学でも年間50万円ほどです。日本で大学に通うことを考えても圧倒的な安さですね。加えて物価が安く、生活も節約ばかりしなくてすみそうです。
Q.フィリピンと日本の時差は?
時差は1時間なので、負担のかからないフライトで渡航できます。日本の家族や友人への連絡もしやすいですね。
Q.フィリピンの治安はいいの?
ここ数十年で治安はぐっと良くなっています。しかし、夜間の一人歩きや治安があまり良くない地域などへ出かけるなど、危険だと思うことは極力避けましょう。スリやひったくりへの対策をするなど備えはしっかりやっておきましょう。
Q.フィリピン留学ならではと言えば?
「安く留学することができる」「短期集中型」など、時間もお金も無駄にしたくない人にはピッタリの条件が揃っています。マンツーマンでスパルタ式。効率よく英語習得ができます。また、美しいビーチや美味しいローカルフード、そして何より気さくなフィリピンの人々との交流が魅力のフィリピン留学です。週末にはショッピングなども楽しめるので、身近なことでメリハリがつけやすい環境です。
Q.フィリピンはどんなスタイルで大学留学できるの?
大学・大学院留学ができます。ESLコースでまず英語学習をして大学入学をします。大学院留学では日本の大学卒業後にも入学することができますので、英語+研究が叶います。フィリピンの大学での学びを足掛かりにアメリカの大学に入学するという人も多くいます。
Q.フィリピンでは留学生も働きやすい?
残念ながら学生ビザで留学している留学生には就労が認められていません。
少しでも学費を稼いで・・というのが一般的な留学生ですが、学費が安く生活も比較的費用がかからないフィリピン留学なので、最低限の資金で留学する人は少し節約も頭に入れておきましょう。
Q.フィリピンは観光スポットも充実している?
フィリピンはたくさんの島があり、どこもリゾート地として世界中から観光に訪れています。セブ島、ボラカイ島など美しいビーチリゾートをはじめ、マニラの世界遺産「サン・アグスチン教会」や、世界最小のメガネザルが生息するボホール島でエコツアーなど観光資源に富んでいます。
フィリピン留学 おすすめ都市のBEST 5
リゾートが多いフィリピン。常夏の島ですが、涼しい都市もあります。自然の溢れる地域での留学、都市部での留学どちらもできます。目的に合わせて自分にぴったりの留学先を探してみましょう。
セブ島

フィリピン最大のリゾート
ビーチリゾートのセブ島では海のアクティビティが充実しています。郷土料理の「シシグ」を味わうのも一つの楽しみ。サントニーニョ教会、セブ大聖堂など歴史的な建造物も見ることができます。セブ島には多くの語学学校があるので、まさにリゾート留学が実現します。
マニラ

フィリピン経済の中心
首都マニラはフィリピン経済の中心地。近代的な建造物が多く、発展していますが、スペイン統治時代の名残があるイントラムロス周辺ではまた違った美しい街並みを散歩することができます。世界遺産のサン・アグスチン教会やマニラ大聖堂など歴史的な見どころもたくさんあります。
ダバオ

フィリピンの避暑地
年間を通じて暑いフィリピンですが、バギオは標高が高いためフィリピンの避暑地として知られています。暑いのが苦手な人にはおススメ。乗馬やゴルフなどのアクティビティが楽しめ、世界遺産の棚田に訪れて絶景を楽しむこともできます。
バギオ

大自然を満喫
ミンダナオ島にあるダバオはフィリピンの中でも特に治安がいいと言われている地域です。トロピカルフルーツの宝庫で新鮮なフルーツが食べられます。フィリピンの最高峰アポ山では大自然に触れられるトレッキングが人気。またダバオは世界で2番目にきれいな飲料水という認定を受けています。おいしい水で育ったフルーツや野菜をぜひ味わってみてください。
スービック

治安の安定No1!
かつてアメリカ海軍の基地があり、現在では返還された「スービック経済特別区」ではI Dチェックがないと中には入れず、治安が安定している地域です。近代的な発展を続けており、アメリカ海軍の名残で各所にアメリカを感じることができるのも見どころです。動物園や水族館などアクティビティも充実。港町ならではの食事も楽しみのひとつに。
まとめ
常夏の楽園フィリピンでは明るく陽気で人生を楽しむフィリピンに人々が暮らしています。すぐそこにビーチやアクティビティがあるので、しっかりレッスンをこなした後は思い切り遊べる環境があります。メリハリがついて英語学習がはかどること間違いなしのフィリピン留学です。
フィリピン留学 おすすめの留学スタイル
あなたのピッタリの留学は?様々なスタイルでフィリピン留学ができます!
☆語学留学inフィリピン https://anokuni.com/country-info/language-phl/
☆親子留学inフィリピン https://anokuni.com/country-info/family-phl/

執筆&編集:あの国で留学 編集部
海外留学の専門情報サイト「あの国で留学」の編集部です。32か国、800以上のプログラムからあなたの理想の留学を見つけることができる!留学に必要なお役立ち情報、ビザ情報、体験談など、豊富な情報であなたの留学をお手伝いしています。
【トーキングマラソン】話したいなら、話すトレーニング。
語学一筋55年 アルクのキクタン英会話をベースに開発
- スマホ相手に恥ずかしさゼロの英会話
- 制限時間は6秒!瞬間発話力が鍛えられる!
- 英会話教室の【20倍】の発話量で学べる!