GAFAって何? 現代人のためのIT用語12

皆さんの日常で気付けば利用している、GAFA。一体、何のことだかわかりますか? 2019年現在、テクノロジー業界で覇権を握る4つの企業の頭文字です。今回は、このGAFAについて知り、現代人にとって必須のIT 用語とその意味、使われ方をご紹介します。

GAFAって何?

GAFAという言葉自体は聞いたことがない、馴染みがない、という方でも、これから挙げる4つの企業のことは知っているはずです。Google、Apple、Facebook、Amazon。この世界的な企業の社名の頭文字を取ったのが、GAFA。

知らないことを調べるとき、買い物をしたいとき、人と交流したいとき……。私たちは、さまざまなシーンで GAFA の商品サービスを利用しています。今や、一度も使ったことのない人の方が珍しいのではないでしょうか。

デジタル化で登場する新たな言葉

GAFA はいずれも、デジタルや新しいテクノロジーに関わる企業ですが、彼らのサービス 拡大 、存在感の高まりとともに、「新しい単語」も増えてきました。

よく耳にしていて、なんとなく使っているけれど、実はちゃんと意味がわかっていない英単語、今更聞けない、という方もいるのでは。

今回は、現代人に必須のIT単語を12個、ご紹介します。

検索に関するワード

hashtag(ハッシュタグ)

先頭に「#」を付加し、Twitter から生まれた、ソーシャル・メディアで検索しやすくしたキーワード。#は英語でハッシュ(hash)と呼ばれる。2012 年にアメリカ方言学会の「今年の単語」に選ばれた

Using a hashtag is a great way to start a conversation with other users.

ハッシュタグを使うことは、ほかのユーザーと会話を始めるのによい方法です。

organic search(オーガニック検索)"> organic search(オーガニック検索)

検索エンジン(Google、Yahoo!など)が表示する結果のうち、広告を除いた部分のこと。

Many people do not know the difference between organic and paid search results.

多くの人はオーガニック検索結果と有料検索結果の違いを知らない。

SEO(検索エンジン最適化)

search engine optimization の頭字語。オーガニック検索の結果で、あるウェブサイトが上位に表示されるようにする手法のこと。

We need to have a mobile-friendly website for SEO reasons.

SEO 上の理由から、われわれはモバイルで使いやすいウェブサイトを持つべきだ。

デバイス(ガジェット)に関するワード

AR(拡張現実)

augmented reality の頭字語。現実の景色にコンピューターで情報を付加して拡張する技術。2016 年に流行したゲーム「ポケモンGO」でも利用。すべてをコンピューターで作る VR(バーチャルリアリティー)とは別。

Nowadays, AR is used by many companies as a tool to increase customer engagement.

現在、AR は顧客との関わり合いを向上させるツールとして多くの会社に利用されている。

cloud(クラウド)

インターネットを介して利用するソフトウェアや計算 処理 能力のこと。クラウド・コンピューティングとも。かつてIT 業界のプレゼン資料でインターネットを「雲」で示していたことからそう呼ばれるとされる。

The cloud computing business of the company grew 33 percent in the first quarter.

同社のクラウド・コンピューティング・ビジネスは第1四半期に33%成長した。

UX(ユーザー体験)

user experience からできた言葉。ユーザーが製品やサービスを利用したときの体験や感情。

Without good mobile UX design , you will not be able to attract new customers.

モバイルでよいユーザー体験を設計できなければ、新しい顧客を獲得できなくなるでしょう。

SNSに関するワード

cyberbulling(ネットいじめ)

SNS に悪口を書き込むなど、インターネット上で発生するいじめのこと。cyber- は「インターネット」を示す言葉。

According to the report , some of the students have experienced cyberbullying on social networking sites.

その報告によると、生徒の何人かはSNS上でネットいじめを経験している。

feed (フィード)"> feed (フィード)

ニュース、投稿、写真などのコンテンツが 更新 されたらユーザーに表示する 仕組み 、または 更新 されたコンテンツ。

The president’s Twitter feed has been quiet for several days.

大統領のTwitterフィードは何日間も静かである。

traffic(トラフィック)

あるウェブサイトに訪問する人の数。もともとは「交通」や「交通量」の意味。

The startup is estimated to have monthly traffic of over 10 million people.

そのスタートアップ企業では、月間トラフィックが1000 万人を超えていると推測される。

オンラインショッピングに関するワード

chatbot(チャットボット)

人間と会話ができるプログラムのこと。例えば商品注文方法を質問すると回答する。 chat は「おしゃべり」、bot は「ロボット」(robot の略)。2016 年にオックスフォード辞書の「今年の単語」の 候補

You can place an order for pizza using a chatbot.

チャットボットでピザを注文できます。

delivery (即日配達)">same-day delivery (即日配達)

注文日と同じ日に配達すること。配達までに1日かかる場合は one-day delivery と呼ばれる。 

We will expand our same-day delivery of groceries to 100 stores across the country.

当社は食品雑貨の即日配達を全国100 店舗に 拡大 する予定です。

subscription (サブスクリプション)"> subscription (サブスクリプション)

商品を1つずつ別々に購入するのではなく、定額で一定期間利用すること。ソフトウェアやコンテンツ(ビデオなど)に加え、服や自動車などをサブスクリプションで利用できるサービスもある。

With this clothing subscription service , users can rent five items for $79 per month with unlimited exchanges.

この衣服のサブスクリプション・サービスでは、ユーザーは月額79ドルで5つのアイテムを借りられ、交換に制限もない。

GAFAをさらに掘り下げる、EJ2019年2月号

アルクの月刊誌『ENGLISH JOURNAL』(EJ)2019年2月号では、このほかにもGAFAにまつわる単語を紹介。ad blocker、redirect、voice search、 facial authentication、NFC、 wireless charging など、気になる用語のある方はぜひチェックしてください。

また、ベストセラー『the four GAFA 四騎士が創り変えた世界』の著者、スコット・ギャロウェイ教授のインタビューも収録。GAFAがどのようにして私たちの生活に深く入り込むようになったのか、この4大企業の 今後の 展望や 予想 される規制などについて、幅広く語っています。

いつの間にやら生活の一部になっているGAFAについて、この機会に詳しく学んでみてください。

 

CD付 ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2019年2月号
  • 出版社: アルク
  • 発売日: 2019/01/05
  • メディア: 雑誌

西野竜太郎(にしの りゅうたろう)

IT分野の英語翻訳者、語学書著者。米国留学を経て国内の大学を卒業後、2002年からフリーランスの翻訳者とソフトウェア開発者に。2017年から日本翻訳連盟(JTF)の理事も務める。『アプリケーションをつくる英語』(達人出版会/インプレス)で第4回ブクログ大賞を受賞。近著に『 アプリ翻訳実践入門 』(グローバリゼーションデザイン研究所)。

構成・編集:ENGLISH JOURNAL編集部 江頭茉里

『ENGLISH JOURNAL BOOK 2』発売。テーマは「テクノロジー」

現在、ChatGPTをはじめとする生成AIが驚異的な成長を見せていますが、EJは、PCの黎明れいめい期からITの隆盛期まで、その進化を伝えてきました。EJに掲載されたパイオニアたちの言葉を通して、テクノロジーの歴史と現在、そして、未来に目を向けましょう。

日本人インタビューにはメディアアーティストの落合陽一さんが登場し、デジタルの時代に生きる英語学習者にメッセージを届けます。伝説の作家カート・ヴォネガットのスピーチ(柴田元幸訳)、ノーベル生理学・医学賞受賞のカタリン・カリコ、そして、『GRIT グリット やり抜く力』のアンジェラ・ダックワースとインタビューも充実。どうぞお聴き逃しなく!

【特集】PC、IT、そして、ChatGPT・・・パイオニアたちの英語で見聞する、テクノロジーの現在・過去・未来
【国境なきニッポン人】落合陽一(メディアアーティスト)
【スピーチ&インタビュー】カート・ヴォネガット(作家/柴田元幸訳)、ケヴィン・ケリー(『WIRED』創刊編集長、未来学者)、レイ・カーツワイル(発明家、思想家、未来学者)、ジミー・ウェールズ(ウィキペディア創設者)、アンジェラ・ダックワース(心理学者、大学教授)、【エッセイ】佐藤良明

詳細・ご購入はこちらからどうぞ!

Amazon.co.jp
楽天ブックス

SERIES連載

2024 03
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る
メルマガ登録