洋楽で楽しく気軽に英語を勉強してみませんか?連載「洋楽イングリッシュ」では今、人気のアーティストの音楽を聞きながら、英語圏で若者がよく使うカジュアルな口語をご紹介。今回は、エド・シーランの曲をチェック!putを使って「任せて」って英語でなんて言う?
目次
弾き語りで世界中を魅了するエド・シーランとは?
エド・シーラン(本名:Edward Christopher Sheeran)は、イギリス出身のシンガーソングライターです。2011年のデビューアルバムはイギリス、全米で大ヒットを遂げ、すでにグラミー賞を4度も受賞するなど、世界中から高い評価を得ています。
多くの有名アーティストとコラボ楽曲を出すことでも注目されており、来日時にはパフォーマンスの一環としておちゃめな一面も見せてくれました。
歌手として、作曲家として エドのあふれる才能
父は美術講師、母はデザイナーと芸術センスにあふれた環境で育っており、エドの兄は作曲家として活躍しています。
幼少期から聖歌隊に加入したりギターやピアノに触れたりなど、常に彼の周りにはすてきな音楽があふれていたといいます。
エドの多彩な音楽性は、生まれ持った才能に加えて幼少期の頃からの環境で培われてきたのでしょう。
その染み入るような高い歌声とオリジナリティーあふれる歌詞で、エド・シーランの世界観に引き込まれてしまいます。
多くのアーティストが彼をリスペクトしており、エドは彼らに数々の楽曲を提供しています。
- ワン・ダイレクション「Little Things」「Moments」「Over Again」「18」
- BTS(防弾少年団)「Make It Right」
- ジャスティン・ビーバー「Love Yourself」「COLD WATER」
- ヒラリー・ダフ「Tattoo」
エド・シーランのおすすめ楽曲
I Don't Care
▶動画が見られない人はこちらをクリック。
Perfect
▶動画が見られない人はこちらをクリック。
エドらしい甘酸っぱいラブソングです。動画配信サイトなどでも再生回数は上位にランクインしており、ファンの間からも人気の高い1曲です。
ギターで奏でる赤裸々な愛の歌詞で英語の勉強
Put It All On Me
▶上の動画が見られない人はこちらをクリック。
2017年に高校の同級生との結婚を発表したエドですが、MVに夫婦で出演していることで話題となった1曲です。
歌詞は、夫婦や恋人・友人同士の愛や信頼関係の素晴らしさを歌ったものとなっています。
タイトルの“Put it all on me”は、すべてを私に任せて、すべて私が引き受けるからという意味です。歌詞の中では、タイトルと同じように「信頼関係を築く表現」として下記のような一節もあります。
“lean on”は「もたれ掛かる」「寄り掛かる」という意味の言葉ですが、ここでは「心を寄り添わせる」「頼る」という意図です。
「頼りにする」という言い回しでは、“count on”や“rely on”という表現も出てきます。
こちらは、「当てにする」「依存する」というイメージで使われることも多いです。
今回のエドの歌のタイトルや歌詞に取り入れられている「信頼する」「心を委ねる」という意味で表現するのであれば、今回紹介したようなフレーズを用いるとよいでしょう。
エド・シーランのSNSの投稿をチェック!
まとめ
エドの優しい歌声は、ネイティブ以外にも聞きとりやすい、親しみやすい英語です。難しい単語が多用されていることもありません。
まずはしっかり聞いて、大まかな意味を把握した上で、歌いながら、単語や言い回しを身に付けることもできるでしょう。
エド・シーランのおすすめCD
文:塚原 朋子
カナダの語学学校にて勉強を積んだ後、バックパッカーとして世界各地を旅する。現在はフリーライターとして、語学力を生かしさまざまなジャンルの記事を執筆。