今回は、「英語で言いたいこと」大募集キャンペーンの応募作品の中から、たくさんのリクエストがあったフレーズや、食事、恋愛、美容、健康などのシーンから「あるある」な表現を選りすぐってお届けします。
どんなキャンペーンだっけ?
「英語で言いたいこと」大募集キャンペーンは、2019年5月27日から6月11日に実施。期間中、Twitterで毎日午前10時に投稿されるキャンペーンツイートに、「英語で言いたいこと」をリプライ(返信)投稿するというものです。
現在は募集を終了しています。応募してくださった皆さま、ありがとうございます!
では早速、いってみましょう♪
おごられたい人の「食事」編
あなたはごちそうする人?される人?それとも割り勘派?どちらにしても、親しい人との食事は楽しいですね。おちゃめなフレーズを使って、たまにはおごられちゃいましょう。
おいしい海鮮料理が食べられるご飯屋さんに一緒に行かない?
I know a good seafood restaurant. Would you like to go with me?
え!いいんですか?ごちそうさまです!
Oh! Do you really mean it? Thanks for the meal!(食事の後、支払の前)
Oh! Do you really mean it? Thanks for the invitation.(食事の前に)
食事の後で、支払いをしようとする人に対して「ごちそうさまです」と言うときは、Thanks for the meal! と言います。食事やお茶に誘われたときに、冗談っぽく「おごってちょうだいね」という意味を込めて言いたいなら Thanks for the invitation. と言ってみては?
一口ちょうだい。
Give me a bite.
一口ガブリとかみつくイメージです。一番美味しそうなところを食べられてしまわないように注意しましょう!飲み物の場合には、Give me a sip. と言います。sip には「一口飲む」とか「すする」の意味があります。
二度付け禁止やで!
No double-dipping!
野菜スティックや、グリッシーニ(長いビスケット)を付けるディップ(クリーム状のソース)、串カツを付けるタレの壺など、テーブルに一つしか置いていないお店。食べかけの串を何度もソースに付けられてはたまりませんね。親しき中にも礼儀あり!そんな悲劇が起こる前に一言 No double-dipping! と言えば、分かってもらえるはずです。
友達から恋人へ「恋愛」編
積極的な一言が恋のきっかけになることがあります。あなたが言ってみたい言葉、言われたい言葉はありますか?
あなたともっと仲良くなりたいです!
I want to become good friends with you.
直球!素直に気持ちが伝わる好印象な一言。
モテたい。
I want to be attractive.
呪文のように唱えたら、かなえられそうなき気がします。
今、気になる人はいますか?
Is there anyone special on your mind?
こちらは、一見控えめな雰囲気ですが、自分はあなたに関心があるという気持ちが伝わる質問ですね。
あなたといると、本当に楽しい!
恋人とのロマンチックなデートの場面を想像しますが、友達同士なら、この一言で友達から恋人に昇格間違い無し!
恋人募集中!
I’m available! は、めちゃめちゃ積極的な言い方です!受け止められ方によっては、言い寄られて困ってしまう場合もあるので、要注意!カワイく言うなら、 I’m looking for a boyfriend (girlfriend). くらいにしておきましょう。
日本の夏を快適に!「健康と美容と身だしなみ」編
暑くて湿気が多い日本の夏、体調管理はいかがですか?梅雨が明けて活動的になるこの季節には「健康」「美容」「身だしなみ」にも気を付けて、爽やかに過ごしたいですね。
熱中症にならないように水分補給してね!
Make sure you drink a lot of water. Don’t get heatstroke!
屋外でも家の中でも、熱中症に要注意!お互いに「お水飲んでね」と声を掛け合って、暑い夏を乗り切りましょう。
クーラーは冷え性にはつら過ぎる。
The air conditioning is on too strong. I'm sensitive to cold temperatures.
いくら暑い夏でも、薄着で油断していると、エアコンの風が強く当たる場所では真冬のように寒くなる場合がありますね。夏こそ薄着に注意しなくては。
雨降ったら髪がうねる(泣)。
My hair gets really frizzy when it rains. Sigh.
湿度が多い日本の夏。朝出掛ける前にブローしても、昼頃には髪の毛がモジャモジャに!縮毛矯正でもしない限り、真っすぐにはならないでしょう。「泣」は「ため息」を意味する Sigh. で表します。
メイクが崩れて最悪!
My foundation is coming off! It’s just the worst!
直してもまたすぐに崩れるメイク!テンション下がります。崩れないメイクが欲しい!メイク無しでもイケる顔が欲しい!最悪な気持ちを表すには、It’s just the worst! と言いますが、本当に深刻な状況で使う表現です。I hate that! くらいに言うのがちょうどいいかも。
靴擦れしちゃった。
I’ve got a blister on my foot.
せっかくおしゃれをしたのに、靴擦れが痛くて足を引きずってしまうことがありますよね。靴擦れ防止パッドを直接サンダルや靴に貼り付けるといいみたいですよ。
シャツ裏返しに着てるよ!
You are wearing your shirt inside out.
Your shirt is inside out.
最近見ました!Tシャツを裏返しに着ている人。なかなか声に出して注意するのも気が引けますね。家族なら、もちろん言います。
チャック開いてるよ!!
Your fly is open.
シャツの裏返しよりも、もっと教えてあげづらいのが、ズボンのチャックが下りているとき。助言はできなくても、心の中で言い続けたら気が付いてもらえるかもしれないし、英語のフレーズも覚えられて一石二鳥になるかも?
いかがでしたか?ぜひ、覚えて使ってみてくださいね!
取材・文:GOTCHA!編集部
GOTCHA(ガチャ、gάtʃə)は、I GOT YOU から生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。