株式会社みらい翻訳(みらい翻訳)は、Mirai Translator™の新プランとなる「ワード数定額プラン」の提供を2019年5月13日(月)より開始しました。
サービス開始の背景
Mirai Translator™は、国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)と共同研究に基づく独自のニューラル機械翻訳(NMT)エンジンを搭載し、日本語⇔英語、日本語⇔中国語(簡体字)の翻訳において、高精度かつ高セキュリティな環境(運用はISO27001に準拠)で提供する企業向けクラウド翻訳サービスです。
サービスのリリース以来、人手で翻訳すると数時間かかるファイルを短時間で処理する翻訳速度や、シンプルで使いやすいユーザインターフェースなどが多くのユーザーに好評です。
2018 年12月より、機械翻訳ワード数による従量プランの提供を開始し、少量から試したいユーザーも利用できるようになりました。この従量プランの提供後、「導入の判断や予算管理の都合上、年間利用量が見えるプランも提供してほしい」との多数のユーザーからの要望を受けて、「ワード数定額プラン」の提供を開始したそうです。
サービスの特徴
「ワード数定額プラン」は、一定の機械翻訳ワード数を定額で購入するプランです。利用期限は1年間、200 ID までユーザー登録できます。従来と変わらない安全な環境と高い翻訳精度を持つ機械翻訳サービスを、年間456,000 円(月割38,000円相当)、ワード数は48万ワードから利用可能です。
1年の予算・利用予定量に合わせて料金プランを選ぶことも可能なので、年間の業務スケジュールや用途に合わせて幅広く利用できます。
年間ワード数の上限に到達する前にメールでお知らせする機能があり、上位ワード数プランはじめその他のプランへのアップグレードや、追加ワードパックの購入など、利用状況に合わせて調整できます。
Mirai Translator™はさらなる翻訳精度の向上、ユーザビリティーの向上に務めるだけでなく、利用者の要望による専門分野および多言語翻訳サービスを2019年度に提供する予定とのことです。
プランの詳細
*参考 A4 1ページあたりの文字数/ワード数(弊社取扱文書により換算)日本語600文字、英語300ワード
サービスを利用するには
Mirai Translator™のサービスは、みらい翻訳パートナーである販売代理店で申し込み込み手続きをした後に利用することができます。
販売代理店の紹介やサービス詳細の説明、導入前のトライアルを希望される方の問い合わせ先はこちらです。
関連URL
サービスに関する問い合わせ
株式会社みらい翻訳 セールス&マーケティング部
Tel: 03-6434-1340
E-mail: info@miraitranslate.com
構成:GOTCHA! 編集部
GOTCHA(ガチャ、gάtʃə)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。