
<div align="center">
新たな英語チャンネル放送を開始
Voicyは、五輪に向けて高まる英語学習のニーズに答えて、2月に英語チャンネルのパーソナリティオーディションを 実施 。その結果、新しい英語チャンネルを7本開設し、英語コンテンツを拡充しました。日々の英語学習をながら聴きでサポートし、無理なく学習を習慣化させることを目指しています。
番組の内容ですが、海外に住むアメリカ人や、日本に住む帰国子女、英語コーチなど多様なバックグラウンドを持つパーソナリティーが、様々な英語レベルのチャンネルを放送しています。
教科書では学ぶことができない自然なフレーズや、今旬のトピックを使ったコンテンツを楽しむことができます。今回開設された7本の英語チャンネルと、パーソナリティープロフィールは以下になります。
voicy.jp 日本在住経験を生かし、アメリカに住む日本の事をよく知らない人、アメリカに移住してきた日本人、幼少期から日本が大好きな人など、さまざまな人にインタビューを行っている。日本の何を知ってる何をモチベーションに生きている?アメリカでは何が流行っている?などアメリカのフレッシュな情報をお届けしている。 voicy.jp渋くかっこいい声が特徴的。アメリカ人に聞いてもらえる英語発音の教則本、「英語喉」や「機関銃英語が聴き取れる!」の著者">
Voicyについて
Voicyは、3つの事業を行うボイステック業界のリーディングカンパニー。事業内容の1つ目は音声配信インフラの開発・提供 、2つ目はボイスメディア「Voicy」 の開発運営。3つ目は音声体験のデザイン・ コンサルティングなどです。
簡単な録音・放送システムと、スマートスピーカーなど多端末への配信の 仕組み により、これまでに多くの活字メディアやラジオ局、芸能事務所などと連携しています。
ビジネスの専門家やミュージシャン、インフルエンサーなどの「声のブログ」や、ニュース・天気予報のような情報、さらには事業会社のオリジナルチャンネルなど、200チャンネル以上をすべて無料で放送中。活躍中の個人パーソナリティのチャンネルには、上場企業を含むスポンサーがつくものもあるそう。 今後 ますます声で活躍する個人パーソナリティが増えていきそうな予感がしますね!