東芝エルイートレーディング株式会社から新しいCDラジオが登場。英語学習に役立つ機能を搭載した「TY-CX700」の特徴をご紹介します。
CDラジオ「TY-CX700」とは?
本体天面の操作部(イメージ)
「TY-CX700」は、自分の声などを簡単に録音できる内蔵マイクの搭載、曜日を選んで予約できるタイマー録音、ラジオや停止した箇所から再生できる「レジューム再生」などの、語学学習に役立つ機能が豊富なCDラジオです。
TY-CX700の特徴
内蔵マイク搭載で自分の声を簡単録音
ワンタッチで自分の声をSD/USBに録音、すぐに発音を確認できる
ラジオ番組の聴き忘れを防ぐ、SD/USBへのタイマー録音
2件までタイマー録音ができるので聞きたい番組の聴き忘れを防ぐことができる
語学学習に有効な機能が充実
- 再生スピードコントロール:「ゆっくり」から「早く」まで、11段階の速度調整が可能
- レジューム再生:CD再生中に電源を切った場合に、停止した箇所から再生できる
- +10スキップ:CDを10トラックずつスキップすることができる
- A-Bリピート:再生中に聴き直したいフレーズを繰り返し再生
- ワンタッチサーチ:再生中に「もどる」を押すと3秒戻り、「すすむ」で10秒進められる
日本語表記のバックライト付き大型液晶パネル
見やすい漢字対応の日本語表示可能なバックライト付き大型液晶パネルを搭載し、ラジオ局名やMP3音源の曲名表示も可能。
その他の特徴
- CD/SD/USB音源のリピート・ランダム
- プログラム再生(最大32曲)機能
- CD/ラジオ/外部入力の音源をワンタッチでSD/USBへ録音可能
- SD-USB間でデータの複製が可能 ・乾電池と電源コード(AC電源)のどちらでも使える「2電源対応」
- 再生やスキップなどを手元で操作できる便利なリモコンが付属
自分の発音を確認できる
東芝エルイートレーディング株式会社の調査によると、語学学習時にはCD教材の使用が主流であり、特に義務教育の小中学生では、CD再生機器を半数以上の英語学習者が使用しているとのこと。
さらに、中学生へのヒアリング調査では「自分の発音を確認」したいという声が多数あったそうです。
そこで、今回の新製品「TY-CX700」では、新たに録音できる内蔵マイクを設け、いつでも簡単に発音をチェックすることを可能にしたほか、上でご紹介したように、語学学習に便利な機能に磨きをかけたとのこと。
また、機能は充実しつつも、従来機種(TY-CRX71)よりもスリムでコンパクトな筐体になりました。
詳しくはこちら
TY-CX700:SD/USB/CDラジオ:東芝エルイートレーディング株式会社
構成:GOTCHA! 編集部
GOTCHA(ガチャ、gάtʃə)は、I GOT YOUから生まれた英語の日常表現。「わかっ た!」「やったぜ!」という意味です。英語や仕事、勉強など、さまざまなテー マで、あなたの毎日に「わかった!」をお届けします。