みなさまこんにちは!アルク広報チームです。今月から、GOTCHA! の連載のひとつとして、アルクのニュースをお届けすることになりました。新刊情報をはじめ、「アルクってそんなこともしていたのー?!」といった内容まで、どんどんご紹介していきます。お楽しみに!
目次
新刊情報
『2カ月完成! 英語で学べる経済ニュース』2月15日発売
専門分野の英語を学ぶシリーズから、経済英語の学習キットがリニューアル。ワークブックやインタビューなど計4冊+CD2冊がひと箱に入っています。3月から就職活動も本格スタート。就活生のみなさん、これを機に英語と経済知識一度に身に着けてみてはいかがでしょうか。キャリアアップや転職にもおすすめです!

2カ月完成! 英語で学べる経済ニュース (経済たまごシリーズ)
- 作者: 日経=,日本経済新聞=,日本経済新聞社
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2017/02/15
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
『ENGLISH JOURNAL』2017年4月号 3月6日発売
各コーナーが大大リニューアルを遂げたENGLISH JOURNAL。なんと今回は羽生選手の英語インタビューを掲載!!羽生選手の英語って聞いたことがあるような無いような。まずはとにかく聞いてみてください。和訳&解説つきなので、スケート用語が全く分からなくても大丈夫です。

別冊付録・CD付 ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2017年 04月号
- 出版社/メーカー: アルク
- 発売日: 2017/03/06
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
『英語力はメンタルで決まる』3月10日発売
「本当に本気で英語を身につけたい!」でも「英語ができるようになりたいとずっと言っているまま…」そんな方に強い味方ができました。具体的で、誰でもどこからでもマネできる勉強法が満載です。語学以外にも資格取得を目指している方にもおすすめです。発売すぐに増刷決定しました!
『英語力はメンタルで決まる』の一部や刊行記念の対談などは、GOTCHA! でもご覧いただけます。
ニュース
新形式TOEIC®テスト対応の総合プログラム 入門・初級者向けの2講座開講
TOEIC初心者のみなさん!TOEICは書籍も教材も多くて、どれから手をつけたらいいか分からない、一人で続けられるか分からない…など不安が尽きないですよね。そんな方はアルクのTOEICプログラムに参加してみませんか。目標スコア到達に必要なテキストやCDなどをセットにしてお届け!学習コーチのアドバイスも受けられるので、一人で不安という方も安心です。
アルクKiddy CAT英語教室がオリコンで2年連続1位受賞
アルクでは、「アルクKiddy CAT英語教室」という子供英語教室を展開しています。その英語教室が、昨年末、「2016年オリコン日本顧客満足度調査」の「子ども英語 小学生」にて1位、2015年は「子ども英会話」で1位、2年連続の受賞となりました!しかも
10の評価項目全て1位となる完全1位でした。担当者が表彰式にも行ってきましたよー。
そんなアルクKiddy CAT英語教室ですが、2017年4月~中学生1、2年生向けコースをスタートします!(一部教室をのぞく)
パワーアップしたアルクKiddy CAT英語教室をどうぞよろしくお願いします。英語教室を始めたい先生の方も同時募集中です。
満員御礼!TTT開催しました
2/18、19、3/4、5に募集即締め切りになった大人気研修のTTTを開催いたしました。Tが並んでいますが、顔文字でも、ちょっと前に流行ったポーズでもないですよ。
アルクではTOEICを受験する学習者の皆さまも応援していますが、さらにもう1ステップ上の「TOEICのスコアアップについて自分の経験をふまえて学習者をサポートしたい!」というTOEIC講師希望の方々も応援しています。それが、TOEIC®テスト スコアアップ指導者養成講座(TTT)です。
「ハイスコアをとったけれどどうにか活かせないか」と悩む方、「生徒にTOEICについてアドバイスしてあげたいけどどうしたら?」という現役の先生など、ご自身のTOEIC経験を活かしてみませんか。
英語学習への想いが熱すぎる!書籍購入者限定イベント開催
新刊情報で紹介した『英語はメンタルで決まる』の刊行記念イベントが開催決定!紀伊國屋書店新宿本店様にて、事前に本書をご購入の方を対象に行われます。
ゲストに濵﨑(HUMMER)先生をお迎えし、英語力がアップするヒントや自分が変わる英語学習のコツをTOEIC対策も交えて語り尽くします。
著者の西田先生、ゲストの濵﨑先生の英語学習への熱い想いを受け止めてきてください。サイン会もありますよ。きっとものすごく勉強したくなるはずです。
HMの受講生にあのメジャーリーガーが!
「1000時間ヒアリングマラソン」(HM)開講35周年記念企画のひとつとして、リレーコラム「夢をかなえる英語」を開始しました(2017年2月24日~)。1回目は受講経験者の元メジャーリーグ投手、長谷川滋利氏。2回目はルー語で有名なルー大柴氏です。
今年で開講35周年を迎えたヒアリングマラソン。たくさんの方々の支えがあっての35周年です。そんな35周年を記念して、リレーコラムをスタートしました!お二人の英語への想いはどちらも参考になりますね。
文:アルク 広報チーム
いつも大量のおかしに囲まれながら、アルクをもっとたくさんの方に知ってもらおうと2人でいろいろ活動中。