2020-11-09から1日間の記事一覧
「美術」「デザイン」「ファッション」「文学」「戯曲」「音楽」……。世界や日本が影響を受けたイギリス文化は数多くあります。イギリス好きなら知っておきたい文化の今昔を、詳しい専門家の方々に授業形式で解説していただきます。さらに課外授業として、イ…
今月は、英語学習誌『ENGLISH JOURNAL』(EJ)の特集に関連して、「イギリス文化」の記事をたっぷりお届けします!「美術」「デザイン」「ファッション」「文学」「戯曲」「音楽」――世界や日本が影響を受けたイギリス文化の神髄とは?使ってみるとイギリスに…
TOEIC(R) L&Rテストでスコアアップしたいなら、とにかく問題を解いて、形式に慣れることも重要です。本記事にはTOEICのリスニングPart 1形式の問題を掲載。毎日数問ずつや、一気に実力試しなど、さまざまな方法でTOEIC対策に役立ててください。全問正解でき…
プロ通訳者の関根マイクさんが、さまざまなスポーツにまつわるストーリーと英語表現をご紹介する連載です。大のスポーツ好きの関根さんの熱い語りで、スポーツの知識も英語も学べ、まさに一挙両得!
英語力をグッと伸ばしたいと考えたとき「留学」は有力な選択肢の一つ。でも、いろいろな事情で留学は難しいという人も多いはず。国内の学習だけで話せるようになるのか?それが可能ならば、具体的に何をするべきなのか?そんなお悩みに、4人の英語コーチがず…
「EJ新書」シリーズ『アフターコロナの未来図』が発売されました!新型コロナウイルスの感染が今もなお広がり続ける世界で、今後の私たちの生活はどうなっていくのでしょうか。コミュニケーション、観光・通訳、アメリカ教育、スポーツビジネス、エンタメ、…