メニュー
アメリカのホスピスで約10年間、終末医療の現場に携わった音楽療法士の佐藤由美子さんのインタビュー、佐藤由美子の「音楽療法英語」。3回にわたって、音楽療法士のお仕事についてや、佐藤さんが体験してきたエピソードなどを伺います。
「アメリカの食の今」と題して、ニューヨーク在住の漫画家ヤマモトさんに、コロナ禍の中で変化するニューヨークの食事情を描きおろしのイラストとともにレポートしていただきます。
博多弁を操る言語学者のアンちゃんことアン・クレシーニさんが、「英語に訳しづらい日本語」と、その裏にある文化の違いを考察します。今回は、「メリハリ」を取り上げます。
PAGE TOP
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。