2020-10-01から1日間の記事一覧
月刊誌『ENGLISH JOURNAL』(EJ)とWebメディア「ENGLISH JOURNAL ONLINE」(EJO)をセットでお得に定期購読できるプランが誕生しました。1つのテーマについて、深く知り、音声などを使ってじっくりと学ぶなら、雑誌で。時事英語など、手軽に最新の情報に触…
突然ですが、皆さんは電子書籍の次の「新しい読書スタイル」をご存じでしょうか。それは、「聞く本」とも呼ばれ、最近ではステイホームのお供としても注目を集めている「オーディオブック」。「聞いたことはあるけれど、よくわからない」「使ったことはない…
ベネディクト・カンバーバッチとジョニー・リー・ミラーが主演したナショナル・シアター・ライブの舞台『フランケンシュタイン』から、「今」を生きるためのヒントやテーマを探ります。小川公代さんの連載「現代的な視点で読み解く アクチュアルな英語文学」…
シェイクスピア研究者の大学准教授で、古典文学から最新ドラマまで幅広い分野の批評家でもある北村紗衣さんをゲスト講師にお迎えする、ENGLISH JOURNAL ONLINEのオンラインイベント「英語でシェイクスピア演劇を楽しむ」を、2020年10月20日(火)に開催しま…
シェイクスピア研究者の大学准教授で、古典文学から最新ドラマまで幅広い分野の批評家でもある北村紗衣さんの「EJ新書」第2弾、『不真面目な批評家、文学・文化の英語をマジメに語る 2』が、2020年10月8日に発売。それを記念して、シェイクスピアの有名戯曲…
「国際唎(きき)酒師」の資格を取得しよう!と決めたら、試験対策に向けた学習が必要ですね。日本酒の資格っていったいどんな学習が必要なの?試験対策はどうすればいいの?といった疑問について、国際唎酒師で、シンガポールで同資格の試験監督も務める藤…