2019-12-26から1日間の記事一覧
アルクの英語学習誌『ENGLISH JOURNAL(EJ)』の読者が「EJ特派員」となって、EJを使った感想や、TOEICなどのテスト受験記、自らの英語力を生かした取材、「〇〇してみた」など、編集部とは違った独自の視点で「おもしろ&お役立ち」英語情報をレポートする…
英語絵本の案内人木村千穂さんが「幼少時代に過ごしたクリスマスの1コマ」「子どものころに描いていた夢」など、大人が子どものころを振り返るきっかけとなる英語絵本を紹介します。
専属コンサルタントのサポートの下、1年で1000時間の学習を行うコーチング英会話「TORAIZ(トライズ)」を提供する、トライオン株式会社の三木代表を『ENGLISH JOURNAL』編集長が取材。1000時間をブレイクスルーの目安にする理由、さまざまな受講生のニーズ…
エマ・ワトソンの「セルフパートナー」や、「ポリアモリー」、セクシュアルマイノリティとされる「アセクシュアル」「ノンセクシュアル」「パンセクシュアル」の意味を紹介します。