2019-11-25から1日間の記事一覧
11月1日、2020年度の大学入試における英語民間試験の活用延期が発表されました。実施に向けて進められてきた英語民間試験ですが、突然の延期をどう受け止めればいいのでしょうか。英語のカリスマ講師であり、元文部科学省の「英語教育の在り方に関する有識者…
2005年に誕生した『キクタン』は、「チャンツ」(音楽に合わせて単語を口ずさむことで記憶に定着させる学習メソッド)を活用することで単語を楽しく、効率的に覚えられる、アルクの学参シリーズ。このたび、今年9月25日に全面改訂した『改訂第2版 キクタン』…
「第二言語習得」という研究に基づく「英語の学び方」を教えてくれる書籍『英語の学び方入門』を紹介します。
英会話の達人、カン・アンドリュー・ハシモトさんが今回取り上げるのは、英語でよくある名前を使った表現について。JohnやHarryの別の意味を知らないと、会話についていけないことがあるかもしれません。