英語で「迷うな~」は mind を使って何と言う?【スティーブ・ソレイシィ】

スティーブ・ソレイシィさんの大ベストセラー『英会話なるほどフレーズ100』がシリーズ累計で発行部数100万を突破しました。そんな「なるほどフレーズ」シリーズから、この連載では英語の「使える裏技」を毎週ご紹介します。第7回は「迷っちゃう、決められない」をお届けします。

こんにちは。スティーブ・ソレイシィです。 道に迷ったときは、I’m lost. と言いますが、何かを決めるときの「迷っている」を言えるようにしましょう。まず、 かなり迷って決めかねているときには、I can’t decide. でいいのですが、そこまでではなく、広くいろいろなケースで使える「迷っている」には、 I can’t make up my mind. のフレーズを使って、上手に応用していきましょう。

I can’t make up my mind.
迷っちゃう、決められない。

英語では、mind(腹)で迷ったり、決めたりする

「腹」の直は、belly、gut、stomach ですが、mind も「腹」に当たります。「腹を決める」も、make up my mind。「彼の腹の内は分からない」だと I can’t read his mind. と言います。

heart も「腹」と訳されます。「腹を割って話す」は have a heart-to-heart talk、「彼女は何かたくらんでいる」は、In her heart she’s planning something. と言います。

「迷っている」の3つの応用パターン

「~について迷っている」と言いたいときのフレーズ、make up my mind を上手に使いましょう。

1.「about +名詞」

「~について迷っている」場合に使います。

  • I can’t make up my mind about + the color .(色で迷っています)
  • I can’t make up my mind about + the menu .(メニューで迷っています)
  • I can’t make up my mind about + something .(迷っていることがあります)

2.「疑問詞+ to 動詞」

I can’t make up my mind when + to go .(いつ行くか迷っています)
I can’t make up my mind where + to eat .(どこで食べるか迷っています)
I can’t make up my mind who + to invite .(誰を呼ぶか迷っています)

3.「whether+to 動詞」

I can’t make up my mind whether + to propose .(プロポーズするべきか迷っています)

「whether+to 動詞」を使った英文では、「するかしないか」迷っていると言うニュアンスを表現するために、文末に or not を付け加える場合がよくあります。

今日の英会話

A : I can’t make up my mind about something.
B : Is it your love life?
A : No, I can’t make up my mind whether to buy a new smartphone or not.
B : What?

A : あることについて迷ってるんだよね。
B : 恋愛関係?
A : いや、新しいスマホを買うかどうか迷ってるんだ。
B: はあ?

EXERCISES

次の「迷っている」を英文にしてみましょう。

1. 友人にWhere are you taking her for your first date?(初デートは彼女をどこに連れて行くことにした?) と聞かれて 「まだ迷ってるんだ」。

2.「犬の名前を何にしようか迷っているんだ。」

解答例は記事の最後をご覧ください。

※ 本記事は『英会話きちんとフレーズ100』の内容をもとに構成しています。

「なるほど英会話モチベーション」YouTubeチャンネル

ソレイシィ先生の書籍「なるほど英会話シリーズ」チャンネル
表現の使い方や練習方法などわかりやすく解説中!

『英会話なるほどフレーズ100』ってどんな本?

不思議なことに、日本人はネイティブが知らないようなイディオムやアクセントを知っている・・・。

日本人に英語を教えている著者が「これだけでいいよ!」「もっと簡単な英語で話そう!」をポリシーに、アメリカ人が赤ちゃんのときから聞かされ成長とともに身につけた100の表現を集めて解説しています。

掲載された基本フレーズ100とその発展フレーズ100は、簡単だけれども応用範囲が広い表現で、使えば使うほど味がでるものばかり。「これだけで伝えられるんだ」という開放感を感じて、英語の本当の楽しさを見出しましょう。

EXERCISESの解答例

1 I still can’t make up my mind.
2 I can’t make up my mind about my dog’s name.

Steve Soresi
スティーブ・ソレイシィ(Steve Soresi)

アメリカ・フロリダ州出身。1990年英語指導助として岐阜県に初来日。1998年早稲田大学大学院政治経済学部でマスコミュニケーション理論を学び同大学院修士課程を修了。2009年青山学院大学大学院国際政治学研究科博士課程を修了。拓殖大学、東洋英和女学院大学の専任講師を経て、2011年ソレイシィ研究所(株)を設立。現在、同研究所の代表として日本の「英語が使える国の仲間入り」を目指した英語教材の企画開発、英語教授法の研究と人材育成、英会話コーチ、セミナー、公演などを行っている。BBT大学教授。NHKラジオ第2放送「英会話タイムトライアル」講師(2012年4月~現在)。

『ENGLISH JOURNAL BOOK 2』発売。テーマは「テクノロジー」

現在、ChatGPTをはじめとする生成AIが驚異的な成長を見せていますが、EJは、PCの黎明れいめい期からITの隆盛期まで、その進化を伝えてきました。EJに掲載されたパイオニアたちの言葉を通して、テクノロジーの歴史と現在、そして、未来に目を向けましょう。

日本人インタビューにはメディアアーティストの落合陽一さんが登場し、デジタルの時代に生きる英語学習者にメッセージを届けます。伝説の作家カート・ヴォネガットのスピーチ(柴田元幸訳)、ノーベル生理学・医学賞受賞のカタリン・カリコ、そして、『GRIT グリット やり抜く力』のアンジェラ・ダックワースとインタビューも充実。どうぞお聴き逃しなく!

【特集】PC、IT、そして、ChatGPT・・・パイオニアたちの英語で見聞する、テクノロジーの現在・過去・未来
【国境なきニッポン人】落合陽一(メディアアーティスト)
【スピーチ&インタビュー】カート・ヴォネガット(作家/柴田元幸訳)、ケヴィン・ケリー(『WIRED』創刊編集長、未来学者)、レイ・カーツワイル(発明家、思想家、未来学者)、ジミー・ウェールズ(ウィキペディア創設者)、アンジェラ・ダックワース(心理学者、大学教授)、【エッセイ】佐藤良明

詳細・ご購入はこちらからどうぞ!

Amazon.co.jp
楽天ブックス

SERIES連載

2024 04
NEW BOOK
おすすめ新刊
観光客を助ける英会話
詳しく見る
メルマガ登録